簡単あんかけ焼きそば

美加まま @cook_40059721
冷蔵庫の余り物で作るのが何よりおいしいんですよね。紹興酒が入っているので風味も良い焼きそばです。
このレシピの生い立ち
紹興酒をいただいたので大好きなあんかけ焼きそばを本格的な味に近づけて食べたくなったから。
作り方
- 1
もやしはひげ根を取って洗いざるに上げておく。ねぎは斜め薄切りに。
- 2
フライパンに多めの油を引き中華めんをきつねいろになるまで焼きつける。カリカリにするとおいしい。
- 3
中華鍋に油を引きしょうがを炒め香りが出てきたら豚ミンチを炒め火が通ったらもやし、ねぎを炒める。
- 4
別の温めておいた中華スープを入れ紹興酒、さとう、塩コショウ、醤油で味を付け煮立ってきたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
最後にごま油をまわしかける。
- 6
麺を皿に盛りあんをかけてできあがり。
似たレシピ
-
-
-
高菜あんかけやきそば 高菜あんかけやきそば
やきそばと言うといつも同じ具で作っていませんか?昔ながらのソースやきそばもおいしいけれど、たまには一手間かけてちょっと変わったやきそばを作ってみてはいかがでしょう。作ってみると案外簡単です!コジロ
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18549684