♪鶏手羽元♪のシンプル塩ガーリック焼き

ゆうゆのレシピ
ゆうゆのレシピ @cook_40176363

これだけでも豪華に見えて、美味しい♪
このレシピの生い立ち
手羽元は、筋肉質でカロリーの少ない部位で脂質よりもたんぱく質が豊富なのでしっかりと栄養素がとれます(^^)
またコラーゲンやナイアシン、ビタミンKも含まれているのでお肌のはりつやを促進したり、骨折予防にもなるので
しっかり取りたい食材です。

♪鶏手羽元♪のシンプル塩ガーリック焼き

これだけでも豪華に見えて、美味しい♪
このレシピの生い立ち
手羽元は、筋肉質でカロリーの少ない部位で脂質よりもたんぱく質が豊富なのでしっかりと栄養素がとれます(^^)
またコラーゲンやナイアシン、ビタミンKも含まれているのでお肌のはりつやを促進したり、骨折予防にもなるので
しっかり取りたい食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 5~6本
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 塩こしょう 適量
  4. ハーブ岩塩など 適量
  5. 付け合わせにサニーレタスなど
  6. 50cc(蒸す用)

作り方

  1. 1

    手羽元は骨に沿って包丁で切り込みを入れ、火が通りやすいように少し開いて平にしておく。

  2. 2

    手羽元に塩こしょうをしたあと、ハーブ岩塩などをまぶしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをしきガーリックで香りが立ってきたら手羽元を入れる。酒も加え蓋をし蒸す。

  4. 4

    中火で10分ほどほんのり焼きめがつくまで火を通したら、できあがり。

コツ・ポイント

切り込みを入れ、焦げ目がちゃんとつくまで焼くのがポイントです。
蒸すことで栄養素を逃がしにくくします。鶏肉のビタミンをしっかりとりましょう。
ハーブ系の岩塩をまぶすと味が引き締まります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆのレシピ
ゆうゆのレシピ @cook_40176363
に公開
⭐人気検索1位【ひらいんげん】⭐人気検索トップ10入り 【和風ソース】【長芋すりおろし】たくさんのつくれぽありがとうございます*『リピートしたくなる一品』を冷蔵庫にあるものに、旬の野菜をプラスして体に優しく栄養学に沿ったお手軽&美味しいレシピを考案していきます。旬の野菜と発酵調味料を使うお肉やお魚の組合せレシピで美腸&美肌に♪◆ABCクッキングライセンス取得者
もっと読む

似たレシピ