オレンジチキン

あきら1783
あきら1783 @cook_40030388

鶏肉のオレンジソース煮
このレシピの生い立ち
オレンジとチキンの相性は抜群!!オレンジの酵素で肉も驚くほど柔らかくなります。

オレンジチキン

鶏肉のオレンジソース煮
このレシピの生い立ち
オレンジとチキンの相性は抜群!!オレンジの酵素で肉も驚くほど柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 お好みの大きさ2枚
  2. オレンジジュース(果汁100%) カップ1
  3. あらびき胡椒・塩 適量
  4. エシャロット 2~3本
  5. にんにく 一片
  6. コンソメキューブ 1個
  7. コーンスターチ(片栗粉でもOK) 小さじ1/2
  8. フレッシュローズマリー(飾り) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉をお好みの大きさで2枚にし、それぞれに塩・あらびき胡椒をまぶす。塩は多めにしたほうが美味しい。

  2. 2

    油を薄く敷いたフライパンで少々強火でソテーする。このとき、フライパンをゆすらず焦げ目がつくまでじっくり焼く。

  3. 3

    2で焦げ目がついた肉をいったん取り出したフライパンに、にんにくのスライスを入れ、香りが出るまで弱火で炒める。

  4. 4

    3のにんにくに香りが出てきたら、小口切りにしたエシャロットを入れ、さっと炒める。

  5. 5

    4に【オレンジジュースカップ1・水カップ1/2・コンソメキューブ1個】を入れ一煮立ちさせる。
    コンソメを煮溶かす。

  6. 6

    5に3で取り出しておいた鶏肉を入れ、ふたをし、10分ほど蒸し煮にする。

  7. 7

    ふたを取り、やや火を強めてオレンジソースを濃縮させ、最後に水溶きコンスターチを入れソースにとろみを出す。

  8. 8

    ★ソースが濃縮してとろみがあれば、コーンスターチ類は省いてもOKです★

コツ・ポイント

★肉にしっかり塩とこしょうをまぶすのが、美味しく出来上がるコツ。
★お好みのハーブを入れて煮込んでも♪
(写真は乾燥ローズマリーを入れてます。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきら1783
あきら1783 @cook_40030388
に公開
お手軽な材料で美味しく出来る料理を研究中。
もっと読む

似たレシピ