鶏のワイン煮

KOHCHIm @cook_40177301
作り置きができて便利。少量で作るよりたっぷり作った方が美味しいと思う。
このレシピの生い立ち
25年程前から実家の母がよく作っていたご馳走の一品。近所に鶏肉屋さんがあったので特に美味しかった。今は肉屋さんが閉店し手軽に骨付きモモ肉が手に入らなくなったので、スーパーの手羽元と鶏モモ肉の2種類の部位をあわせて作ってます。
鶏のワイン煮
作り置きができて便利。少量で作るよりたっぷり作った方が美味しいと思う。
このレシピの生い立ち
25年程前から実家の母がよく作っていたご馳走の一品。近所に鶏肉屋さんがあったので特に美味しかった。今は肉屋さんが閉店し手軽に骨付きモモ肉が手に入らなくなったので、スーパーの手羽元と鶏モモ肉の2種類の部位をあわせて作ってます。
作り方
- 1
鶏を間接の部分で半分に切る。小麦粉をつけて色よくバターで炒める。
- 2
取り出して、バター(分量外)を少し加え玉ねぎ・ニンニクのみじん切りを加えてさらに炒める。
- 3
鍋に鶏を戻して、★と戻したレーズンを加え、強火で沸騰するまで過熱し灰汁を取る。その後ふたをして煮込む。
コツ・ポイント
鶏肉専門店のお肉は断然美味しいので、手に入るならその方が・・煮込むと肉は小さくなるので大きめにカットするのと、骨付き肉を加える、少量よりも多めに作る事、がポイントです。
似たレシピ
-
Xmasに☆骨つき鳥もも肉ワイン煮 Xmasに☆骨つき鳥もも肉ワイン煮
前日に作り置きOK!メリーXmas*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* おはなすき -
デミグラス缶で!鶏肉のワイン煮 デミグラス缶で!鶏肉のワイン煮
きのこたっぷり、市販のデミグラスソースとワインを使って、簡単なのに豪華に見えるお料理です。おもてなしにも良いですよ♪pucca0408
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18560979