✿おせち&作り置き 紅白なます(柚子)✿

柚子香る紅白なます
柚子釜に入れて、お正月のおせちや、お洒落なおもてなしの一品にも♡
作り置きできるので便利です♬
このレシピの生い立ち
柚子の美味しさにはまっているので、作ってみました。
お節だけでなく、普段の作り置きとしても柚子を堪能しています。
おもてなしの一品としても使えるのが嬉しい:)
2016.12.26
✿おせち&作り置き 紅白なます(柚子)✿
柚子香る紅白なます
柚子釜に入れて、お正月のおせちや、お洒落なおもてなしの一品にも♡
作り置きできるので便利です♬
このレシピの生い立ち
柚子の美味しさにはまっているので、作ってみました。
お節だけでなく、普段の作り置きとしても柚子を堪能しています。
おもてなしの一品としても使えるのが嬉しい:)
2016.12.26
作り方
- 1
大根と人参の皮はむいておく。
柚子の上部1/3は、切って蓋にします。
- 2
大根と人参は縦に薄切りしてから細切り。
柚子の皮(分量外)を切り、白い部分は包丁を倒してそぎ取り千切りにする。
- 3
塩を全体にふり10分程置いておく。
(時々混ぜてね)柚子の皮は絞らずボウルへ。
- 4
柚子の中身を穴が開かないように包丁やスプーンでくりぬく
くりぬいたらザルに入れスプーンなどで押さえ絞り汁を確保。
- 5
ボウルに、柚子の絞り汁と☆印を合わせよく混ぜる。
- 6
③の大根と人参の水分を何度か繰り返し絞ってから、⑤のボウルに入れよく混ぜる。
- 7
ボウルに入れた状態で冷蔵庫へ。
何度か混ぜて半日は味を馴染ませてください。柚子釜へ盛り付け。
- 8
残った分は保存容器に入れ冷蔵庫へ。
3~4日保存可。柚子釜がなくてもOK
- 9
お節の一品 ①
*お煮しめ♡干し椎茸の旨煮 常備菜*
レシピID:20317198 - 10
お節の一品 ②
*作り置き ごぼうのピリ辛漬け常備菜*
レシピID:19232835
コツ・ポイント
・大根と人参のグラムによって塩の量がかわります。
自分の覚書のために、どこの部位をどれ位つかったのか書いています。
・⑥の水分はよく絞ったつもりでも、再度絞ると水が沢山出てくるので、何度か繰り返してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ