簡単♪絶品ボロネーゼ ミートソース

パスタおじさん
パスタおじさん @cook_40133119

ケチャップだけでも、本格的なボロネーゼが出来ますよ!我が家では余ったソースはパンに付けて食べてます。子供も大好物です!
このレシピの生い立ち
トマト缶ではうまく出来ず、ケチャップで作ってみたところ美味しく出来ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. オリーブオイル 大さじ4
  2. 合挽肉 500g
  3. 赤ワイン 100ml
  4. ケチャップ 大さじ6(90ml)
  5. ウスターソース 大さじ1
  6. コンソメ 大さじ1/2
  7. マーガリン 約15g
  8. 塩胡椒 適量
  9. A)
  10. にんにく 1片
  11. ベーコン 80g
  12. 玉ねぎ 1玉
  13. 人参 1本
  14. セロリ 1本
  15. マッシュルーム 4個

作り方

  1. 1

    A)の材料をみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ4を入れにんにくを炒めます。にんにくの香りが出てきたらベーコンを加え炒めます。

  3. 3

    A)の材料を加えて野菜がしんなりしてくるまで更に炒めていきます。

  4. 4

    合挽肉を加え塩胡椒で味付けし、焼いていきます。

  5. 5

    合挽肉が焼けてきたら、赤ワインを加え強火でフライパンをゆすりながら水分をとばし、旨味を閉じ込めます。

  6. 6

    具材にコンソメを加え、ケチャップ、ウスターソースで味付けをし、塩胡椒で味を整えます。

  7. 7

    茹で上がったパスタとマーガリンを加えます。

  8. 8

    よく和えたら皿に盛り付け完成です!

コツ・ポイント

ボロネーゼはローリエを加えて、さらに寝かすと一段と美味しくなりますよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

パスタおじさん
パスタおじさん @cook_40133119
に公開

似たレシピ