簡単!お菓子なフルーツ生春巻き

m2n2n
m2n2n @cook_40177512

パーティーのデザートにも、お持ち帰りのお土産にでもOKな、もちもち食感のさっぱりと美味しい生春巻きです。
このレシピの生い立ち
貰い物の生姜や柚子で美味しいコンフィが、出来たのでタルトを作ろうとおもったけど、タルト生地を作るのが、面倒だったので、使い残しのライスペーパーで包んでみたら、モチモチとした食感で、タルトとは違う味わいになりました。

簡単!お菓子なフルーツ生春巻き

パーティーのデザートにも、お持ち帰りのお土産にでもOKな、もちもち食感のさっぱりと美味しい生春巻きです。
このレシピの生い立ち
貰い物の生姜や柚子で美味しいコンフィが、出来たのでタルトを作ろうとおもったけど、タルト生地を作るのが、面倒だったので、使い残しのライスペーパーで包んでみたら、モチモチとした食感で、タルトとは違う味わいになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 豆乳カスタードクリーム
  2. 豆乳 150cc
  3. 卵黄 卵L1個分
  4. 砂糖 25g
  5. 薄力粉 大匙1杯
  6. ニラエッセンス 適量
  7. 生姜と鬼柚子のコンフィチュール
  8. 生姜 50g
  9. 柚子の綿(皮の白い部分) 50g
  10. 50g
  11. 砂糖 80g
  12. 100cc
  13. ラッピング
  14. ライスペーパー 大15枚
  15. 適量
  16. みかんキウイ、柿など 適量

作り方

  1. 1

    鍋に卵黄、砂糖を入れ、白っぽいなるまでかき混ぜ、分量の小麦粉を加え混ぜ、分量の豆乳を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  2. 2

    粉っぽさが無くなったら、鍋を中火にかけ焦がさないよう、とろみがつくまで混ぜる。

  3. 3

    もったりしたら、火から降ろし、粗熱がとれたらバニラエッセンスを数滴ふり入れ冷ます。

  4. 4

    生姜は綺麗に洗い、カットして二、三度茹でこぼす。梨、柚子は皮を剥き、それぞれ乱切りし、水を加えてミキサーで砕き混ぜする。

  5. 5

    4を鍋に入れて、分量の砂糖を加え焦げつかない様搔き回しながらもったとするまで煮詰め、冷ます。

  6. 6

    フルーツを薄くカットする。

  7. 7

    ライスペーパーを一枚づつ、水を張ったお皿に浸し湿らす。

  8. 8

    まな板の上に柔らかくなったライスペーパーをひろげ、スプーンで、カスタード、コンフィ、を乗せる。

  9. 9

    クリームの上にフルーツを乗せ、一巻きし端を片方ずつ折り込み筒状に包む。

  10. 10

    皿に盛りつけ出来上がり。

コツ・ポイント

柚子は苦味の少ない鬼柚子がお薦めです。カスタードクリームや、コンフィチュールは市販の物を使えば手早くできます。
ライスペーパーは一枚ずつ浸しながら、一個々巻いた方がやり易いです。
くっつき易いので、ラップでキャンディー包みがお薦めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
m2n2n
m2n2n @cook_40177512
に公開

似たレシピ