鯖の竜田揚げ

こうちゃんマン☆☆☆
こうちゃんマン☆☆☆ @cook_40168353

ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
味付けが面倒なので市販のすき焼きタレでやったら美味しかったから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 鯖 半身 2枚
  2. 市販のすき焼きのタレ 大匙3
  3. ショウガ チューブ 小匙1
  4. 片栗粉 大匙5
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鯖の半身2枚を10センチくらいに切る。
    袋にすき焼きのタレとショウガを入れて切った鯖を投入したらモミモミして放置!

  2. 2

    30分くらいしたら片栗粉を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンに1センチくらいの油を入れ揚げ焼きにする。
    いい色になったらOK^_^

コツ・ポイント

鯖の大きさで片栗粉を調整して下さい。
大きめのビニール袋でやると片栗粉を入れた時空気を入れてフリフリ出来ます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

こうちゃんマン☆☆☆
に公開

似たレシピ