いろいろ使えるミントシロップ

Roccatine
Roccatine @cook_40056145

人気検索第1位感謝します!ミントをふんだんに使用したシロップです。飲み物やデザート、焼き菓子…いろいろ使えます。

このレシピの生い立ち
ミントを育て始め、その生育ぶりに嬉しい悲鳴をあげてます(^_^;)
消費の為に初めて作ったミントシロップの美味しさに感激し、色んな使い方が出来る様な好みに配合を考えました。

いろいろ使えるミントシロップ

人気検索第1位感謝します!ミントをふんだんに使用したシロップです。飲み物やデザート、焼き菓子…いろいろ使えます。

このレシピの生い立ち
ミントを育て始め、その生育ぶりに嬉しい悲鳴をあげてます(^_^;)
消費の為に初めて作ったミントシロップの美味しさに感激し、色んな使い方が出来る様な好みに配合を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり約140cc
  1. ミントの葉 約25g
  2. ★浄水 125cc
  3. ★砂糖(出来ればグラニュー糖) 40g

作り方

  1. 1

    ミントの葉を水で良く洗い、葉だけにする。
    水気を良くきっておく。

  2. 2

    鍋に★を入れて煮立たせる。
    砂糖が完全にとけたら火を止めてミントの葉を入れる。
    すぐに蓋をしてそのまま冷ます。

  3. 3

    ザルにあけてミントの葉を取り除き、シロップだけを保存容器に入れる。
    完全に冷めたら冷蔵庫へ。

  4. 4

    《ミントの量の違い》
    左:ミント約12g
    右:本レシピの約25g
    色も風味も違いは歴然です。

  5. 5

    アイスコーヒーやアイスティーにサッと入れても良いですし…

  6. 6

    もうひと手間加えて【ミントコーヒーフロート】ID:18575578にも使えます。

  7. 7

    2015/7/30
    【ミントシロップ】人気検索TOP10入ありがとうございます!沢山の方に見て頂けてとても嬉しいです♪

  8. 8

    2015/10/19
    【ミントシロップ】人気検索第1位、本当にありがとうございます(*^^*)!とっても嬉しいです♪

コツ・ポイント

レモンミントかオレンジミントで作っているのでスペアミントなどだと多いかもしれません。ミントの種類(味の特徴)によって加減して下さい。

ハーブは朝摘みがオススメです♪
ドリンク類にだけ使うのであればミントの量を半分にしても十分美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Roccatine
Roccatine @cook_40056145
に公開
お菓子って買うととても高い…だから手作り。でも美味しくなければ買った方が結果的に安かった…そんな葛藤を消すべく《手作りでも美味しいお菓子作り》をモットーに楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ