【伝統料理】たこ飯

農林水産省
農林水産省 @cook_40053737

愛媛県の伝統料理。地元で採れたごぼうとにんじん、「からあげ(松山あげ)」を使用します。(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、中国四国農政局ホームページ「中国四国地域の伝統料理」にて、愛媛県の伝統料理として紹介しているレシピです。http://www.maff.go.jp/chushi/chisanchisyo/dentou/dentou.html

【伝統料理】たこ飯

愛媛県の伝統料理。地元で採れたごぼうとにんじん、「からあげ(松山あげ)」を使用します。(農林水産省)
このレシピの生い立ち
このレシピは、中国四国農政局ホームページ「中国四国地域の伝統料理」にて、愛媛県の伝統料理として紹介しているレシピです。http://www.maff.go.jp/chushi/chisanchisyo/dentou/dentou.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. (30分前に洗って、ザルにあげておく)  4合
  2. たこ 200g
  3. ごぼう 40g
  4. にんじん 40g
  5. 松山あげ 1/2枚
  6. だし汁(いりこだし) 600cc
  7. 大さじ4
  8. 薄口しょうゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    たこを水洗いし、ぬめりを取り、少し大きめの小口切りにする。

  2. 2

    ごぼう、にんじんは2~3cmの長さのせん切りにし、あげは2~3cm角に切る。

  3. 3

    炊飯器に、米、たこ、(2)を入れ、だし汁、酒、しょうゆを入れて炊く。炊き上がったら、ざっくり混ぜ合わせて器に盛る。

コツ・ポイント

たこは下調理なしで米や野菜と一緒に炊きますが、柔らかく色もきれいな薄いピンク色のごはんに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
農林水産省
農林水産省 @cook_40053737
に公開
農林水産省では、食料の安定供給、農山漁村や食品産業の振興など、多岐にわたる業務に取り組んでいます。公式キッチンでは、旬や話題の食材を使用したレシピや地方に伝わる郷土料理などを掲載していきます。皆さまの「食」に関する新たな発見に繋がれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ