車麩で親子丼風 車麩の玉子とじ丼

liqueur☆
liqueur☆ @meux

麩を水で戻さず丼つゆで戻し、中までしっかり味を染み込ませました。
このレシピの生い立ち
水で戻したお麩はどうしても水っぽくなるので、水で戻さず、丼つゆを少し多めに用意してそのつゆでお麩を戻し、中までしっかり味が染み込んだ、つゆだくのお麩丼にしました。

車麩で親子丼風 車麩の玉子とじ丼

麩を水で戻さず丼つゆで戻し、中までしっかり味を染み込ませました。
このレシピの生い立ち
水で戻したお麩はどうしても水っぽくなるので、水で戻さず、丼つゆを少し多めに用意してそのつゆでお麩を戻し、中までしっかり味が染み込んだ、つゆだくのお麩丼にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 車麩 2枚
  2. 2個
  3. ☆醤油 大さじ1
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆顆粒だし 小さじ2
  6. ☆水 300cc
  7. ご飯 2膳
  8. 刻み海苔みつば等(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    卵を軽く解きほぐします。

  2. 2

    車麩はそのまま形を活かして全型のまま使いましたが、お麩をちぎって食べるのが面倒な場合は、予めお好みの大きさに切ります。

  3. 3

    鍋の中に☆を入れて混ぜ合わせ、その中に車麩を入れます。

  4. 4

    お麩を5分程つゆに浸したら火に掛け、5分程煮込みます。

  5. 5

    お麩につゆが十分染みこみ、柔らかくなったら溶いた卵を回し入れ、卵に火が通ったら火から下ろします。

  6. 6

    ご飯の上に盛り付けて完成です。
    お好みで刻み海苔、みつば等をトッピングします。

  7. 7

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2018/9/13

  8. 8

    人気検索で1位になりました☆
    2018/10/3

コツ・ポイント

お麩は水で戻してから使うのが一般的ですが、水っぽくならないようにあえて水戻しせず、丼つゆに浸けて中までしっかりつゆを染み込ませます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ