車麩で親子丼風 車麩の玉子とじ丼

liqueur☆ @meux
麩を水で戻さず丼つゆで戻し、中までしっかり味を染み込ませました。
このレシピの生い立ち
水で戻したお麩はどうしても水っぽくなるので、水で戻さず、丼つゆを少し多めに用意してそのつゆでお麩を戻し、中までしっかり味が染み込んだ、つゆだくのお麩丼にしました。
車麩で親子丼風 車麩の玉子とじ丼
麩を水で戻さず丼つゆで戻し、中までしっかり味を染み込ませました。
このレシピの生い立ち
水で戻したお麩はどうしても水っぽくなるので、水で戻さず、丼つゆを少し多めに用意してそのつゆでお麩を戻し、中までしっかり味が染み込んだ、つゆだくのお麩丼にしました。
作り方
- 1
卵を軽く解きほぐします。
- 2
車麩はそのまま形を活かして全型のまま使いましたが、お麩をちぎって食べるのが面倒な場合は、予めお好みの大きさに切ります。
- 3
鍋の中に☆を入れて混ぜ合わせ、その中に車麩を入れます。
- 4
お麩を5分程つゆに浸したら火に掛け、5分程煮込みます。
- 5
お麩につゆが十分染みこみ、柔らかくなったら溶いた卵を回し入れ、卵に火が通ったら火から下ろします。
- 6
ご飯の上に盛り付けて完成です。
お好みで刻み海苔、みつば等をトッピングします。 - 7
人気検索でトップ10に入りました☆
2018/9/13 - 8
人気検索で1位になりました☆
2018/10/3
コツ・ポイント
お麩は水で戻してから使うのが一般的ですが、水っぽくならないようにあえて水戻しせず、丼つゆに浸けて中までしっかりつゆを染み込ませます。
似たレシピ
-
親子丼風、味染み、お麩と豆腐の玉子とじ丼 親子丼風、味染み、お麩と豆腐の玉子とじ丼
鶏がらスープで親子丼風の味付けにした、お麩と豆腐の玉子とじ丼です。お麩が出汁を吸って、味しみの丼ぶりです。 クックまいななパパ -
-
-
親子丼風♪野菜たっぷり!具沢山の卵とじ丼 親子丼風♪野菜たっぷり!具沢山の卵とじ丼
楽に野菜も摂れる丼にしてみました。冷蔵庫の整理をしてもOKです♪簡単な調理のみなので、時間もかかりません。 チョコだよ -
-
卵とじ丼*カツ煮*かつ丼*玉子丼*親子丼 卵とじ丼*カツ煮*かつ丼*玉子丼*親子丼
余り物や惣菜で簡単!アレンジ無限大♪半熟トロトロ♪お店の味のコツは白だし!ひとりランチ、お弁当、忙しい休日ランチ、夕食に pokoぽん☆彡 -
-
挽肉ストックで簡単♪親子丼風⭐卵とじ丼 挽肉ストックで簡単♪親子丼風⭐卵とじ丼
ランチや夜食♪忙しい時のお助け一品料理⭐具を煮込む時間不要、卵でとじるだけほっとする美味しさ♡お子様も食べやすい♪ ムマコ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18575908