簡単梅酵素シロップ

ぽろn
ぽろn @cook_40178845

梅雨の時期、酵素のパワーで元気になろう!
このレシピの生い立ち
旬の梅を使って作りました。

6月26日完成写真を追加しました。

簡単梅酵素シロップ

梅雨の時期、酵素のパワーで元気になろう!
このレシピの生い立ち
旬の梅を使って作りました。

6月26日完成写真を追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1kg
  2. 砂糖 1.1kg

作り方

  1. 1

    梅を洗い、キッチンペーパーで水気を取ります。

  2. 2

    竹串でへたを取ります。
    梅を三つに切ります。

  3. 3

    煮沸して冷ました瓶に、砂糖➡梅➡砂糖の順に入れ、一度軽く平らにならします。
    梅➡砂糖の順に入れ、最後は砂糖で蓋にします。

  4. 4

    清潔なガーゼで蓋をし、朝晩、清潔な手で50回位かき混ぜます。
    梅がすべて浮いて、シュワっとなれば完成。こちらは4日目。

  5. 5

    かき混ぜるとエキスが温かく感じるようになります。梅がすべて浮いて、シュワっと泡が立てば完成。

  6. 6

    ガーゼなどで濾して冷蔵庫で保存します。

コツ・ポイント

砂糖は上白糖で大丈夫です。
人が通る、空気が動く場所で作ります。
シロップの糖度があるので、無糖炭酸水で割ると美味しいです。
25度前後の気温で6日で出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろn
ぽろn @cook_40178845
に公開
料理・お菓子作りともに大好きです。
もっと読む

似たレシピ