電子レンジ de 茶碗蒸し!

raichoo
raichoo @cook_40168338

電子レンジでできるから、大きな器にたっぷり作ろう♪
このレシピの生い立ち
以前から電子レンジでできるのは知ってましたが「す」が入るのが難点で・・・。その解決策を知りました。

電子レンジ de 茶碗蒸し!

電子レンジでできるから、大きな器にたっぷり作ろう♪
このレシピの生い立ち
以前から電子レンジでできるのは知ってましたが「す」が入るのが難点で・・・。その解決策を知りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏卵 2個
  2. だし汁(粉末だしをといたもの) 400cc
  3. 淡口醤油 小さじ3
  4. 鶏肉 40g
  5. えび 3尾
  6. 椎茸 1枚
  7. かまぼこ 3切れ
  8. 三つ葉 少々
  9. 調味料A
  10. 醤油 小さじ1
  11. 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏卵2個をボウルに割りいれ、卵白を箸で切るようによくほぐす。だし汁、淡口醤油をボウルに加え、泡立てずにほぐす。

  2. 2

    鶏肉は削ぎ切りにし、Aの調味料をふっておく。エビは殻をむいて背わたを取り、酒(分量外)をふっておく。

  3. 3

    その他の具材は食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    器の中に具材を盛り、

  5. 5

    茶漉しなどでこした1の卵汁を静かに流しいれる。

  6. 6

    アルミホイルでピッタリと器を覆い、爪楊枝で4~5箇所穴を開ける。

  7. 7

    電子レンジに入れ、200wでまず5分。様子を見ながら2分ずつ延長して固まるのを待つ。

コツ・ポイント

調理時間は、器の大きさや個数、それに電子レンジの個体差がありますが、10分~20分といったところです。表記の分量では卵汁500cc、小さめの丼3個分ですが、この場合30分ほどかかりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
raichoo
raichoo @cook_40168338
に公開
大鉢にドーンと盛るのが大好きです。◇二代目母子家庭、基本は一品勝負です(笑)◇ 2年後から一人暮らしをするはずの娘のために、定番料理を中心にレシピにまとめています。
もっと読む

似たレシピ