電子レンジ de 茶碗蒸し!

raichoo @cook_40168338
電子レンジでできるから、大きな器にたっぷり作ろう♪
このレシピの生い立ち
以前から電子レンジでできるのは知ってましたが「す」が入るのが難点で・・・。その解決策を知りました。
電子レンジ de 茶碗蒸し!
電子レンジでできるから、大きな器にたっぷり作ろう♪
このレシピの生い立ち
以前から電子レンジでできるのは知ってましたが「す」が入るのが難点で・・・。その解決策を知りました。
作り方
- 1
鶏卵2個をボウルに割りいれ、卵白を箸で切るようによくほぐす。だし汁、淡口醤油をボウルに加え、泡立てずにほぐす。
- 2
鶏肉は削ぎ切りにし、Aの調味料をふっておく。エビは殻をむいて背わたを取り、酒(分量外)をふっておく。
- 3
その他の具材は食べやすい大きさに切っておく。
- 4
器の中に具材を盛り、
- 5
茶漉しなどでこした1の卵汁を静かに流しいれる。
- 6
アルミホイルでピッタリと器を覆い、爪楊枝で4~5箇所穴を開ける。
- 7
電子レンジに入れ、200wでまず5分。様子を見ながら2分ずつ延長して固まるのを待つ。
コツ・ポイント
調理時間は、器の大きさや個数、それに電子レンジの個体差がありますが、10分~20分といったところです。表記の分量では卵汁500cc、小さめの丼3個分ですが、この場合30分ほどかかりました。
似たレシピ
-
メインにもなる大きめ茶碗蒸し!レンジ使用 メインにもなる大きめ茶碗蒸し!レンジ使用
大玉のたまごを沢山頂いたので、大きな茶碗蒸しを作ってみました。器が蒸し器に入らなかったので、レンジで簡単に naho_nona -
-
-
お鍋で簡単☆茶碗蒸し お鍋で簡単☆茶碗蒸し
蒸し器が無くてもお鍋で簡単茶碗蒸し!♪レンチンで茶碗蒸しを作りたくて試行錯誤してたんですが、器のサイズと器素材に寄るところが大きく、色んな器状況で共通の結果にするのが難しかったので鍋で蒸すところに落ち着きました笑 渡部アキ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18579657