カボチャのいとこ煮

umemodoki
umemodoki @cook_40037736

カボチャの定番料理いとこ煮を、ササゲで作りました。調味料は、砂糖、醤油、塩だけ!シンプルな味付けで、十分美味しい~♪
このレシピの生い立ち
煮たササゲを冷凍したものがあったので、いとこ煮にしてみました。

カボチャのいとこ煮

カボチャの定番料理いとこ煮を、ササゲで作りました。調味料は、砂糖、醤油、塩だけ!シンプルな味付けで、十分美味しい~♪
このレシピの生い立ち
煮たササゲを冷凍したものがあったので、いとこ煮にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 1/4個(種を除いて、約360g)
  2. 硬めに煮たササゲor小豆 80g
  3. ★砂糖 大さじ4
  4. ★薄口醤油 大さじ2
  5. ★塩 一つまみ

作り方

  1. 1

    カボチャは一口大に切リ、鍋に入れる。
    ヒタヒタに水を加えて中火にかけ、 沸騰したら弱火にする。

  2. 2

    カボチャの周りが軟らかく、中が硬い状態になったら、鍋の湯を鍋底から1cm程度残して捨てる。

  3. 3

    ササゲ、砂糖、醤油、塩を加え、スプーンで調味液をかけながら少し煮る。
    蓋をして、3分位煮たら火を止める。

  4. 4

    そのまま、15~20分位蒸らして、味をしみこませる。

  5. 5

    うさぎのシーマさんが、プロ並みの素晴らしい「いとこ煮」を作って下さいました♪

コツ・ポイント

豆を煮る場合は、豆を小鍋に入れ、たっぷりの水に浸し、ぷっくりと膨れたら中火にかける。沸騰したらザルにあげ、汁は捨てる(アク抜き)。鍋に豆を戻し、再びたっぷりの水を加えて中火にかける。沸騰後は弱火で、豆がほぼ軟らかくなったら、ざるにあげる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
umemodoki
umemodoki @cook_40037736
に公開
お気に入り:柚子、生姜、福耳唐辛子、保存食・パン・お菓子作り。 1人息子が、2017年4月、社会人となり、2022年2月、結婚。別に暮らしています。夫と2人暮らしです。時々、レシピの見直しをしていますので、ご了承下さい。  HN長いので、umeでどうぞ。2008年より、細く長~く活動中。
もっと読む

似たレシピ