10分あるなら!鱈のソテー&夏野菜ソース

桃蛙ん
桃蛙ん @cook_40130293

鱈で夏メニューできちゃいました。鱈って、ホイル焼きになりがちな私でしたが、気分をかえて。
簡単すぎるのに、病みつき美味!
このレシピの生い立ち
魚教室より、アレンジしてみました!
鱈ならお手軽にさばかず出来ますよっ。

10分あるなら!鱈のソテー&夏野菜ソース

鱈で夏メニューできちゃいました。鱈って、ホイル焼きになりがちな私でしたが、気分をかえて。
簡単すぎるのに、病みつき美味!
このレシピの生い立ち
魚教室より、アレンジしてみました!
鱈ならお手軽にさばかず出来ますよっ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 〜夏野菜ソース〜
  2. にんにくみじん切り 1かけ
  3. オリーブオイル 大2
  4. たまねぎ 1/2
  5. ズッキーニ 1本
  6. トマト→トマト水煮缶でもおけ! 大1個(小なら2個)、水煮缶なら1/2!
  7. ソース甘さ調整(砂糖・ケチャップ) 各スプーン1〜
  8. ★白ワイン 大2
  9. ★塩 小さじ1/4
  10. ★ブラックペッパー お好み
  11. 〜鱈のソテー〜
  12. 鱈(骨をピンセットで抜いてね) 2切れ
  13. 塩胡椒 適量
  14. 小麦粉 ちょっと
  15. (パセリ粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    野菜たちは、5ミリ角くらいに切る。そんなに神経質にならんでも、大丈夫。

  2. 2

    フライパンに、オリーブオイル&にんにくを入れて火にかける!

  3. 3

    にんにくのいい〜香りがしたら、
    トマト以外の①の野菜入れて、
    しんなりするまで
    炒める!

  4. 4

    野菜がしんなりしてきたら、
    トマトを入れ、つぶしながら炒める。

  5. 5

    トマトと野菜が馴染んできたら、
    ★をいれ、フタをし弱火で5分ほど煮る。

  6. 6

    時折蓋をあけ、味見をしながら
    甘みが足りなかったら、
    砂糖と、ケチャップを各スプーン一杯ずつ足しながら、好みの味に!

  7. 7

    夏野菜ソースは、五分以上かかるときもあるから注意。
    目安は汁気がなくなって、とろっと
    してきたらいいよ!完成だよ!

  8. 8

    ソースをグツグツしている間に、
    鱈のソテーをつくります!
    まずは鱈に塩胡椒両面にして
    小麦粉をふるいかけますよ、うすくね

  9. 9

    ソースと別のフライパンに、
    オリーブオイルをいれ、
    鱈を中火で焼きます!両面やいてね!

  10. 10

    こんな感じに、身がふっくらと、
    いい〜焼き色になればおけ!

  11. 11

    さぁ、器に盛って、出来上がり。

  12. 12

    お好みで、粉チーズ&パセリ

コツ・ポイント

♩夏野菜ソースは、汁気がベチャベチャ→更に煮詰め
トロッとするまで火にかけること☆
パプリカやなすを足しても美味しいですね。
♩余った夏野菜ソースはパスタに合えたり、
パンにのせても、なかなかいけちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃蛙ん
桃蛙ん @cook_40130293
に公開
作るの食べるの大好き〜!凝った物も好き、簡単旨いはもっと好き笑最近、転職し、二人暮らしを始め、毎日ご飯作り、家事と仕事の両立に、熱が入っております。毎日となる料理は、簡単で美味しいものが、パパッと作れたら、、素敵ですよね!凝ったものもパパッと手際よく作れたらもっと素敵なのですが笑ヽ(;▽;)ノ簡単、美味しいをモットーに!
もっと読む

似たレシピ