*美味しさ延長!桃のコンポート*

*NARUTO*
*NARUTO* @cook_40130151

◆話題入りレシピ◆

傷むのも早いデリケートな桃をコンポートにして美味しさを延長!
スイーツなどにも使えます♪

このレシピの生い立ち
他のスイーツに使いたかったので作りました♪
シロップもとっても美味しく、ピンク色で綺麗なのでゼリーなどにして無駄なく使いきれます。

*美味しさ延長!桃のコンポート*

◆話題入りレシピ◆

傷むのも早いデリケートな桃をコンポートにして美味しさを延長!
スイーツなどにも使えます♪

このレシピの生い立ち
他のスイーツに使いたかったので作りました♪
シロップもとっても美味しく、ピンク色で綺麗なのでゼリーなどにして無駄なく使いきれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 白ワイン 50g
  3. 450g
  4. 砂糖 70g
  5. レモン 小さじ2

作り方

  1. 1

    桃のケバケバを取るように綺麗に洗います。
    割れ目に沿って一周包丁を入れて、ねじって二等分にします。

  2. 2

    スプーンやフォークなどで種を取り出します。

    優しく!優しく!

  3. 3

    お鍋に水、白ワイン、砂糖、レモン汁を加えてシロップを作り一煮立ちさせます。

  4. 4

    桃の皮目を下にして入れて弱火で5分程煮ます。

    ※ 桃の硬さ具合をみながら煮る時間を調整して下さい。

  5. 5

    桃を優しくひっくり返し弱火で煮ます。

    ※ 皮が自然と剥けてきますがそのまま皮も一緒に煮て下さい。

  6. 6

    皮が剥けない所は菜箸でゆっくり剥いて下さい。

  7. 7

    火を止めて粗熱を取ります。

    皮を取り除いて下さい。

  8. 8

    桃をタッパーなどに優しく移します。
    シロップは茶こしなどで漉しながら桃と一緒に冷蔵庫で冷やします。

  9. 9

    しっかり冷やしたら出来上がりです♪

    ※一晩冷蔵庫で冷やし寝かせました。

  10. 10

    同じ作り方でも皮の色の濃さによって出来上がりの感じが違います。

  11. 11

    【桃のコンポート】

    2018/7/29
    人気検索ランキングTOP10入り。

    ありがとうございます(^^)

  12. 12

    2019/7/28
    話題のレシピになりました。

    ありがとうございます!

  13. 13

    桃のコンポートで作ったデザートはこちらから↓↓↓

  14. 14

    ◆桃のコンポートゼリー◆

    桃のコンポート、コンポートのシロップを使ったゼリーです。

    レシピID:18621029

  15. 15

    ◆桃のコンポート入り カルピスゼリー◆

    桃のゼリーとカルピスゼリーを二層にしました。

    レシピID:18592667

  16. 16

    ◆ピーチティーゼリー◆

    桃のコンポートとコンポートシロップを使いゼリーにしました。

    レシピID:18689277

コツ・ポイント

桃の皮が赤いとその分シロップの色も濃くなります。
とってもデリケートなので常に優しく優しく(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*NARUTO*
*NARUTO* @cook_40130151
に公開
数あるレシピの中から選んで頂き、フォローして頂いている方々、つくれぽを送って下さる方々、本当に嬉しい限りです。ありがとうございます!皆様からのつくれぽ、一件一件ありがたく拝見しており、時々見返しては癒されております(^^)自分自身もこの場を借りて日々楽しみながら作っております♪レシピの見直し、修正などがある場合がございます。
もっと読む

似たレシピ