冷たいトマトスープ

rumi子のレシピ
rumi子のレシピ @cook_40129932

冷たいトマトのスープといえば、ガスパチョを思い浮かべますが、トマトの甘みを生かした優しい味のスープ。
このレシピの生い立ち
トマトの水煮缶が余ったので、ポタージュを作る要領で作ったら美味しかった。

冷たいトマトスープ

冷たいトマトのスープといえば、ガスパチョを思い浮かべますが、トマトの甘みを生かした優しい味のスープ。
このレシピの生い立ち
トマトの水煮缶が余ったので、ポタージュを作る要領で作ったら美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト水煮缶 1/2缶(200g)
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. オリーブ 大さじ1/2
  4. 顆粒コンソメ 小さじ1
  5. 牛乳 1カップ(200ml)
  6. 白ワインビネガー 大さじ1/2
  7. 塩、コショウ、砂糖 各少々

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎと塩ひとつまみ入れて炒める。

  2. 2

    玉ねぎがしんなりしたらトマトを缶汁ごとと水1/2カップ(100ml)、顆粒コンソメを加えて中火で10分ほど煮る。

  3. 3

    半量くらいに煮詰まったら火を止め、粗熱をとって牛乳を加え、ミキサーかブレンダーで液状にする。

  4. 4

    ワインビネガーを加えて混ぜて味見をし、塩コショウで味を整え酸味が強いようであれば、砂糖少々加えて味をまろやかにする。

  5. 5

    室温に冷ましてから冷蔵庫で冷ます。

コツ・ポイント

少し味を濃いめに作った方が、冷やしてから美味しくいただけます。
ワインビネガーの代わりに米酢を使ってもOK。その時は、1/2の量にする。
クルトンやきゅうりの粗みじんを浮かべても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rumi子のレシピ
rumi子のレシピ @cook_40129932
に公開
お料理大好きなおばさんです。毎日のごはん日記と出来事の記録のブログも始めました。よろしかったらどうぞ♪https://ameblo.jp/soramama0913
もっと読む

似たレシピ