手炊きが一番!ぷるるんカスタードクリーム

Happy-mama
Happy-mama @cook_40173127

バニラビーンズをふんだんに使ったリッチな配合です★手炊き特有のしっかりした弾力のあるクリームに仕上げました(^O^)
このレシピの生い立ち
今までの経験を生かし作りました。

手炊きが一番!ぷるるんカスタードクリーム

バニラビーンズをふんだんに使ったリッチな配合です★手炊き特有のしっかりした弾力のあるクリームに仕上げました(^O^)
このレシピの生い立ち
今までの経験を生かし作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 250cc
  2. ニラビーンズ 1/2本
  3. 卵黄 45g
  4. 砂糖 50g
  5. 薄力粉(ふるっておく) 20g
  6. 有塩バター 20g
  7. 生クリーム(9分立て) 100cc

作り方

  1. 1

    ふるった薄力粉と砂糖をわっさわっさ混ぜます。

  2. 2

    バターは細かくして、常温に出しておきます。

  3. 3

    手鍋に牛乳とビーンズを入れて、沸かします。沸いたらすぐに火を止めます。
    ※ビーンズのサヤもいっしょに沸かして下さい。

  4. 4

    沸かしている間に、ときほぐした卵黄の中に1を加えて、もったりするまで混ぜ合わせます。

  5. 5

    3を4の中に少しずつ加えながら混ぜ合わせていきます。

  6. 6

    5をこし器を使って手鍋の中にこして、中火にかけて炊いていきます。ホイッパーを使って混ぜながら炊きます。

  7. 7

    写真のようにとろみが出たら火を止めます。
    カスターが温かい内にバターを加えてゴムベらで混ぜ合わせます。

  8. 8

    バットにカスターを入れて、氷水で粗熱がとれるまで混ぜながら冷やし、ピッタリラップをして冷蔵庫に入れて完全に冷やします。

  9. 9

    完全に冷えたら、9分立てにした生クリームを加えて、ゴムベらで混ぜ合わせて完成です。

  10. 10

コツ・ポイント

カスタードクリームは菌が増殖しやすいデリケートなお菓子なので、ピッタリラップをして使い終わったらすぐに冷蔵庫に直して、早めに召し上がってください。
バニラのさやの中のビーンズを残さずに、しっかり取ってくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Happy-mama
Happy-mama @cook_40173127
に公開
作ることが大好きな主婦です。家事&育児&仕事に追われながら、日々充実して過ごしています(*^^)vかなりゆ~~~っくりですが、マイペースにやらせていただいてます♪
もっと読む

似たレシピ