簡単!フライパンだけで☆鰻の温め方

ゅぅきちゅん
ゅぅきちゅん @cook_40084958

柔らかく臭みもなくなります。タレごと煮るので味も染み込んで美味しくなります
このレシピの生い立ち
スーパーで買う方が安いけど、他のものに比べたらやっぱり高い!なので美味しく頂きたいのです。

簡単!フライパンだけで☆鰻の温め方

柔らかく臭みもなくなります。タレごと煮るので味も染み込んで美味しくなります
このレシピの生い立ち
スーパーで買う方が安いけど、他のものに比べたらやっぱり高い!なので美味しく頂きたいのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. スーパーの鰻 1/2〜1匹
  2. 烏龍茶または緑茶(なくてもOK) 大さじ4〜5
  3. 酒(お茶がない場合は少し多めに) 大さじ2〜4

作り方

  1. 1

    フライパン、または鍋に鰻を入れます。鰻の入る大きさで小さめが作りやすいです。

  2. 2

    烏龍茶を入れて中火で3分煮る(烏龍茶無ければこの工程飛ばします)
    ふっくら柔らかーく仕上げたい方はアルミで落し蓋を。

  3. 3

    酒と付属のタレを入れてさらに2分煮る(ウーロン茶使わない場合は3〜4分)

  4. 4

    煮汁が減ってきたら好みのお汁の量で止めて出来上がり!熱々ご飯に乗せてくださいね

  5. 5

    フライパンが大きければ烏龍茶の量を少し増やして、鰻の1/3くらいが浸るくらいに入れてください。

  6. 6

    烏龍茶、緑茶を使わない場合、酒を大さじ4〜鰻が1/3ほど浸かるくらい入れてください。煮るのでアルコールは飛びます。

  7. 7

    あとは山芋とろろをそえたり、
    刻み海苔+わさび+ねぎを掛けるのもおススメです!

  8. 8

    烏龍茶はタレとして残りますが、味は鰻の香ばしさになるだけで全然気になりません。私はタレたっぷりが好きなので多めに残します

  9. 9

    煮汁がなくならないように、焦げないようにだけ気をつけてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゅぅきちゅん
ゅぅきちゅん @cook_40084958
に公開

似たレシピ