手作りキンパ♪簡単でごま油香る♪

京たまご
京たまご @kotama12

具沢山の手作りキンパです♪ナムルの味つけも、2種一緒にあわせて簡単にしています!ごま油を混ぜたご飯がとても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草とにんじんをあわせて、一つでも手順を省略しました♪

手作りキンパ♪簡単でごま油香る♪

具沢山の手作りキンパです♪ナムルの味つけも、2種一緒にあわせて簡単にしています!ごま油を混ぜたご飯がとても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草とにんじんをあわせて、一つでも手順を省略しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 300g
  2. ごま 小さじ2
  3. ☆塩 小さじ1/4(1g)
  4. 豚こま 100g
  5. ◎醤油 大さじ1/2
  6. ◎酒 大さじ1/2
  7. ◎砂糖 大さじ1/2
  8. ニンニク 1片
  9. ほうれん草 75g
  10. にんじん 50g
  11. ●塩 小さじ1/4(1g)
  12. ごま 小さじ1
  13. 1個
  14. ★酒 小さじ1
  15. ★砂糖 ひとつまみ
  16. ごま 適量
  17. 海苔 2枚
  18. たくあん 50g

作り方

  1. 1

    にんじんは千切りにして、電子レンジにかけて柔らかくします。

  2. 2

    ほうれん草は、よく洗って5cm長さにきります。電子レンジにかけて蒸します。

  3. 3

    にんじんと、ほうれん草の粗熱がとれれば水気を絞ります。●印をいれて混ぜます。

  4. 4

    フライパンに油を入れて、すりおろしたニンニク・豚こまを入れて炒めます。

  5. 5

    火が通ってきたら、◎印を入れてからめます。

  6. 6

    卵に★を入れて混ぜて、卵焼きを作ります。冷めたら縦半分に切ります。

  7. 7

    たくあんは、棒状に短冊に切ります。細かく切っておいた方が食べやすいと思います。

  8. 8

    ご飯に、☆印を入れて混ぜます。粗熱をとります。

  9. 9

    巻きすにザラザラの面をうえにして、ご飯を広げます。上3cm・横1cmあけます。

  10. 10

    卵・豚こま・たくあん・ほうれん草・にんじんを並べます。

  11. 11

    巻きすを持ち上げて、手前を上のご飯の端につけるように勢いよく巻き込みます。巻いたら、海苔を落ち着かせるために数分おきます

  12. 12

    キッチンペーパーを濡らして、軽く水気をしぼったもので包丁を拭きながら切ります。8等分が切りやすいと思います。

  13. 13

    最後にごまをふって完成です♪

コツ・ポイント

巻く時は怖がらずに勢いよく巻いて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ