お野菜たっぷり★サバの南蛮漬け★

タカジェンヌ @cook_40169031
骨抜き塩サバフィレを使って手軽に作れます。柚子胡椒がポイント☆サバ以外のお魚でもOK。彩りも良いのでパーティの一品に。
このレシピの生い立ち
お友達から教わったレシピに少し手を加えてココに落ち着きました。子供にも大人気なレシピです。
お野菜たっぷり★サバの南蛮漬け★
骨抜き塩サバフィレを使って手軽に作れます。柚子胡椒がポイント☆サバ以外のお魚でもOK。彩りも良いのでパーティの一品に。
このレシピの生い立ち
お友達から教わったレシピに少し手を加えてココに落ち着きました。子供にも大人気なレシピです。
作り方
- 1
深めの耐熱容器に南蛮ダレの材料を全て入れて混ぜ、そこに千切りにしたにんじん、ピーマン、玉ねぎを入れて混ぜ合わせておく。
- 2
大きめの一口大に切った塩サバに片栗粉をまぶし、油でキツネ色になるまで揚げる。
- 3
野菜を端に寄せ、キツネ色に揚がったサバを直ぐに南蛮液の中に入れる(ジュワッーー)
- 4
サバの上に野菜を被せるようにして、粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間ほど冷やして完成☆
コツ・ポイント
★出来るだけ骨抜き塩サバを探してください。調理が格段に楽です。もし見つけられなかったら、ピンセットを使って丁寧に骨を取り除いてください。
★柚子胡椒の分量はお好みで。お子様のいるご家庭では少なめで。
★サバ以外でもアジや鳥の唐揚げも美味
似たレシピ
-
野菜たっぷり!塩さばの南蛮漬け♡ 野菜たっぷり!塩さばの南蛮漬け♡
旨味たっぷり!ジューシーな塩さばに、野菜たっぷりの南蛮漬けがやみつきになりますよ!塩さばの塩加減がちょうど良いです♪ *ともさきめい* -
さっぱり◎塩さばと新玉ねぎの南蛮漬◎ さっぱり◎塩さばと新玉ねぎの南蛮漬◎
旬の新玉ねぎの食感を活かしてたっぷりと。生さばでも他の魚でもOK2015クックパッド春レシピに掲載いただきました♡ sweetpia -
サバの野菜たっぷり!カレー風味南蛮漬け♪ サバの野菜たっぷり!カレー風味南蛮漬け♪
野菜をたっぷり入れたサバの南蛮漬けに、カレー粉を入れて風味アップ!臭みも気になりません♪お魚苦手な方ぜひ♪ 京たまご -
-
さば缶(味付)でもっと簡単!鯖の南蛮漬け さば缶(味付)でもっと簡単!鯖の南蛮漬け
しょうゆで味が付いているさば缶を使えば、酢を加えるだけで南蛮漬けの味に早変わり!野菜を加えて、彩りもきれいな一品に…☆ ほっこり~の -
-
さばを揚げずにさっぱり!さばの南蛮漬け さばを揚げずにさっぱり!さばの南蛮漬け
脂がのった旬のさばを南蛮漬けにすると、さっぱりと食べやすい一品に!フライパンで焼いて作れるので、手軽で簡単ですよ~♪ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18595545