圧力鍋で楽々♪牛たんの煮込み

ズボラのミクぽん @pon_a
牛たんブロックをほろほろに♪野菜を裏ごししてソースにします。
このレシピの生い立ち
クリスマスのメインを考えていて。コストコの牛たんがたくさんあったのでタンシチューにしてみました。
圧力鍋で楽々♪牛たんの煮込み
牛たんブロックをほろほろに♪野菜を裏ごししてソースにします。
このレシピの生い立ち
クリスマスのメインを考えていて。コストコの牛たんがたくさんあったのでタンシチューにしてみました。
作り方
- 1
【準備】
牛たんを5センチくらいの塊に切る。塩コショウし、表面に焼き色をつける。玉ねぎ・人参をカットする。 - 2
【加圧】
☆を圧力鍋に入れ、ひたひた量に水を注ぐ。高圧で15分。ひと晩放置する。翌日再度高圧で15分加圧し、自然冷却。 - 3
【ソース】
牛たんを鍋から取り出しておく。野菜類を裏ごしするかフープロにかけて滑らかにしておく(ローリエは捨てる)。 - 4
【準備】
赤ワインを鍋で煮詰め半分くらいの量にする。じゃがいもを洗い、大きいものは食べやすく切る。 - 5
【仕上げ】
③に★を入れ、火にかける。牛たんを戻し入れ、20分ほど煮込む。味が薄い場合は塩で調えてください。 - 6
じゃがいもに火が通ったら出来上がり。好みで生クリームをたらして召し上がってください。
コツ・ポイント
ひと晩置いた鍋に脂が浮いていたらすくっておくと良いです。赤ワインは煮詰めることでコクが増します。野菜をソースにするとき、ローリエの葉は捨ててください。
似たレシピ
-
-
-
スペアリブのデミグラスソース煮込み♪ スペアリブのデミグラスソース煮込み♪
下茹でしたスペアリブをデミグラスソースでじっくり煮込んだら骨からお肉がホロっと取れる柔らかさに仕上がり美味しいですよぉ♪ bvivid -
デミグラスソースの煮込みハンバーグ♪ デミグラスソースの煮込みハンバーグ♪
ソースたっぷりの柔らかジューシーな煮込みハンバーグ♡仕上げの生クリームでソースの角が取れてまろやかになり美味しいですよ♪ bvivid -
絶品☆炊飯器で♪本格牛スジトマトの煮込み 絶品☆炊飯器で♪本格牛スジトマトの煮込み
基本、牛スジと野菜等材料を入れ炊飯器のスイッチ入れたらでOK♪簡単なのに必ずホロホロの柔らかいお肉&お店の味になりますapple001
-
セロリと 牛肉 野菜の 赤ワイン煮込み セロリと 牛肉 野菜の 赤ワイン煮込み
セロリと牛肉、玉ねぎ等の野菜を、赤ワイン煮込みに♪柔らかホロホロの牛肉に、野菜の旨味がたっぷりのスープが美味しいです! 331ミミイ -
☆*:.絶品☆煮込みハンバーグ。.:*☆ ☆*:.絶品☆煮込みハンバーグ。.:*☆
簡単だけど、すご~く美味しいデミグラスソースのハンバーグ煮込みです(*^^*)旦那さんも褒めてくれました♪♪nozomi0624
-
圧力鍋で牛ほほ肉のトマト赤ワイン煮込み 圧力鍋で牛ほほ肉のトマト赤ワイン煮込み
私のパートナーが圧力鍋で煮込みをしてみたいというので起こしたレシピです。なのでとっても簡単です。だけど本格的な味でホロホロトロトロうまーい!! tomobanana -
-
-
豚バラ肉のデミグラスソース煮込み♪ 豚バラ肉のデミグラスソース煮込み♪
トロットロの豚バラ肉に赤ワインとローリエの風味が効いたデミグラスソースが絡んでウマウマ♡ご飯と一緒に食べると最高ですよ♪ bvivid -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18597426