待ち遠しい❤️プラムのお酒

kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540

プラムのジャムに続き、プラムのお酒を作ってみました。もう、すっかりプラムのファンです。半年後が待ち遠しいです…。

このレシピの生い立ち
プラムにはまってしまって大変です。ジャム、フローズンヨーグルトに続き、お酒が作ってみたくなり、スーパーやホームセンターを駆けずり回り、やっと作りました。半年後が楽しみです。そんな執念のレシピです。

待ち遠しい❤️プラムのお酒

プラムのジャムに続き、プラムのお酒を作ってみました。もう、すっかりプラムのファンです。半年後が待ち遠しいです…。

このレシピの生い立ち
プラムにはまってしまって大変です。ジャム、フローズンヨーグルトに続き、お酒が作ってみたくなり、スーパーやホームセンターを駆けずり回り、やっと作りました。半年後が楽しみです。そんな執念のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2㍑瓶で
  1. プラム 500g
  2. 氷砂糖 300g
  3. ホワイトリカー 900ml

作り方

  1. 1

    容器を洗剤で洗い、ペーパータオルで水気を拭き取り、
    ホワイトリカーを少量瓶に入れて、まんべんなく容器と蓋に行き渡らせます

  2. 2

    瓶の中のホワイトリカーをペーパータオルに含ませ、中のアルコールをまんべんなく拭き取り、容器を乾燥させます。

  3. 3

    プラムを流水できれいに洗い、ペーパータオルで水分を拭き取ります。
    傷や皮が剥けた物は、省きます。

  4. 4

    ちなみに上の写真は、2倍量のプラムたちです。
    おいしいお酒になりますように…

  5. 5

    氷砂糖を瓶の底に敷き、プラムを入れる→氷砂糖→プラムを繰り返し、最後にホワイトリカーを注ぎます。

  6. 6

    3ヶ月後にプラムを取り出します。そして、半年後から飲み頃になる予定です。
    特にかき混ぜたりしないで、冷暗所で保管します。

  7. 7

    プラム酒が1ヶ月経ちました。プラムのいい色合いが出てきています。
    あと5ヶ月、我慢強く待ちます…。

  8. 8

    3ヶ月経ち、実を取り出してガーゼで濾しました。
    キレイな赤色に…❤️
    リキュールのような甘味。
    あと3ヶ月熟成待ちです。

  9. 9

    レモンのお酒もあります。
    ID 18595278

  10. 10

    3ヶ月経ち、実を取り出してガーゼで濾しました。
    キレイな赤い色に…❤️
    リキュールのような甘味があります。あと3ヶ月熟成

  11. 11

    やっと、やっと半年経ちました。
    きれいなピンク色に仕上がりました。
    まずはソーダ割で1杯。
    味、香りよく・・・幸せ❤️

コツ・ポイント

おいしいお酒になるように、容器の消毒はした方が安心です。カビてしまったら台無しになってしまうので、悔いのないようにアルコール消毒(ホワイトリカーで拭き取るだけですが)して下さい。
氷砂糖→プラムの作業は、氷砂糖が沈んでしまうので、だいたいで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540
に公開
お菓子作り大好きです。クックパットに登録する前から、いろんなレシピを参考にさせてもらっていました。これからも、ステキなレシピ、参考にしたいです。
もっと読む

似たレシピ