ガパオ

Eri.K
Eri.K @cook_40067057

TOP10入り!残り野菜処理に!野菜を入れるので、肉は少しでOK!簡単なのに、本格的でおいしく褒められる料理です。笑
このレシピの生い立ち
屋台まで買いに行くのが面倒で、家で簡単にガパオが食べたくて。。

ガパオ

TOP10入り!残り野菜処理に!野菜を入れるので、肉は少しでOK!簡単なのに、本格的でおいしく褒められる料理です。笑
このレシピの生い立ち
屋台まで買いに行くのが面倒で、家で簡単にガパオが食べたくて。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ミンチ肉 100グラム
  2. 人参(みじん切り) 3cmぐらい
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. インゲン豆 6本ぐらい(適当)
  5. バジルの葉 適当(たくさんあるとおいしい)
  6. にんにく 5かけぐらい
  7. 唐辛子 1本~一掴み(好みで調節)
  8. しょうゆ 大1
  9. タイのオイスターソース 大2
  10. 砂糖 一つまみ
  11. ナンプラー 適量

作り方

  1. 1

    バジルをちぎって洗っておく。

  2. 2

    野菜はみじん切りに。インゲンは1cm弱に切ります。

  3. 3

    ニンニクと唐辛子を一緒に潰しておきます。臼でなくすりばちでもOK! みじん切りはダメです。

  4. 4

    油を温めて、ニンニク唐辛子を投入。香りが出るまで炒める。

  5. 5

    豚ひき肉を投入。バラバラになるように炒めて。鶏肉ならモモ肉を小さめにカットしたのを使用して。

  6. 6

    肉が炒まったら、調味料(醤油、オイスターソース、砂糖、ナンプラー)で味付け。その後、切った野菜を投入。

  7. 7

    野菜が炒まったら、バジル投入。

  8. 8

    バジルがしんなりするまで炒める。

  9. 9

    盛り付けして出来上がり。ご飯はお茶碗を使って、まるく。フォークとスプーンで食べたら、タイです!

  10. 10

    余裕のある方は、目玉焼きを作って上から載せると、豪華ガパオになります。

  11. 11

    付け足し
    もし、このガパオソースが手に入ったら、これを仕上げに少し入れると本格ガパオになります!

コツ・ポイント

○茄子や、キノコもおいしいです。とにかく家にある残り野菜を使えば美味しくなります。
○ニンニクは入れればいれるほど美味しくなります。唐辛子はタイ人は一掴み入れますが、各自調節を!
○タイのオイスターソースは、輸入食材屋さんにあると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Eri.K
Eri.K @cook_40067057
に公開
おいしいものが大好き♡(*´꒳`*)主人がタイ人なので、タイ料理をときどき家で作ります。数年前までタイに2年程住んでいました。
もっと読む

似たレシピ