フレッシュ☆トマト丼

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

わさびがpoint。フレッシュトマトでさっぱり。青紫蘇・茗荷・生姜等の薬味で夏の丼です。
このレシピの生い立ち
冷ややっこに乗っけようと思ったのですが、ご飯に乗せ、丼にしてみたらどうかしらと思って食べてみました。美味しかったです。
豆腐を間に入れてもおいしそう。元ネタは野崎洋充先生です、だいぶんアレンジしていますが。

フレッシュ☆トマト丼

わさびがpoint。フレッシュトマトでさっぱり。青紫蘇・茗荷・生姜等の薬味で夏の丼です。
このレシピの生い立ち
冷ややっこに乗っけようと思ったのですが、ご飯に乗せ、丼にしてみたらどうかしらと思って食べてみました。美味しかったです。
豆腐を間に入れてもおいしそう。元ネタは野崎洋充先生です、だいぶんアレンジしていますが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個(中)
  2. 茗荷 1個
  3. 青紫蘇 2枚
  4. 甘酢生姜(みじん切り) 小さじ1
  5. 白だし醤油 小さじ1と1/2
  6. わさび(チューブ) 1センチ~
  7. 白ゴマ 小さじ1
  8. ご飯 お茶碗2杯分

作り方

  1. 1

    トマトは、ヘタを取ったら、一センチくらいの角切りに。茗荷は、みじん切り。青紫蘇は千切り。

  2. 2

    わさびより上↑の材料を全てボールで和える。

  3. 3

    器にご飯をよそい、白ゴマを振る。そこへ、トマトを汁ごと掛ける。少々青紫蘇を残しておき、天盛りにしました。

  4. 4

    今回は、おいしいミディトマトで作りました。一人一個半使っています。

コツ・ポイント

汁ごと掛けます。熟し具合はお好みですが、なぜか堅くて青いところが残っているくらいの方がおいしい。オリーブオイルなど掛けたくなりますが、さっぱりそのままいただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ