シャンタンでコクアップ!鶏の水炊き♪

ちぃちぴろりん
ちぃちぴろりん @cook_40133090

我が家の基本の水炊きに創味シャンタンを加えて、コクの増した一味違う鍋に♪
違う行程だけを記載しておりますm(_ _)m

このレシピの生い立ち
楽しい鍋料理♪今日は創味シャンタンを加えて、スープまで飲みほせる、ポン酢の要らない鍋にしました!
雑炊も、塩などの味付けを加えることなく作ることが出来るので簡単で美味しい水炊きです!

シャンタンでコクアップ!鶏の水炊き♪

我が家の基本の水炊きに創味シャンタンを加えて、コクの増した一味違う鍋に♪
違う行程だけを記載しておりますm(_ _)m

このレシピの生い立ち
楽しい鍋料理♪今日は創味シャンタンを加えて、スープまで飲みほせる、ポン酢の要らない鍋にしました!
雑炊も、塩などの味付けを加えることなく作ることが出来るので簡単で美味しい水炊きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉モモ肉、骨付き) 600g
  2. ↓野菜はお好みで♪
  3. 白菜 1/6ほど
  4. 人参 1本
  5. 長ネギ 1本
  6. 大根 5センチほど
  7. 豆腐 1丁
  8. しめじ 1パック
  9. えのき 1袋
  10. 春雨マロニー お好みで
  11. 900cc
  12. ★創味シャンタン 大さじ1+お好みで
  13. ★だし用昆布 6×30センチほど
  14. 雑炊に…
  15. ☆洗ったご飯 お好みで
  16. 溶き卵 1個

作り方

  1. 1

    基本はレシピID18313555『極々シンプル!あったか水炊き♪♪』と同じです!
    材料を揃える。

  2. 2

    生姜は今回は抜きます。
    ★の水からモモ肉、昆布を入れて中火で加熱し、沸騰直前で昆布は取り出す。(ぬめりがでるため)

  3. 3

    クッキングペーパーを乗せて、お肉を沸騰させて加熱する。5分ほど煮込むと、クッキングペーパーを取りアク取りも完了!

  4. 4

    創味シャンタン(チューブタイプ)をおたまで溶かしながら加える。少し濃いくらいが、ちょうど良いです♪

  5. 5

    あとは、お好みの野菜を入れて煮込むだけ。

  6. 6

    取り分けて召し上がれ♪
    シャンタンスープなので、ぽん酢などを加えずそのまま美味しくいただけます。

  7. 7

    スープを取り分け、☆の軽く洗ったお米をスープとひたひたになるくらい加えてひと煮たち。

  8. 8

    溶き卵を入れて、雑炊のできあがり。シャンタンスープなので、味の調整をすることなく美味しい雑炊になります♪

コツ・ポイント

お肉とだし昆布は水からだしをとります。沸騰前に取り出してくださいね。

チューブタイプではないシャンタンの場合は、量の調整をお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃちぴろりん
ちぃちぴろりん @cook_40133090
に公開
二児のママです!醤油は九州の甘口(うまくち)、味噌は米と麦の合わせ、砂糖はきびざとう(時に上白糖)での調理で、子供が食べやすい辛くない甘味系です!料理はパパッっと手早く、冷蔵庫が空っぽになるまで買い物に行かず使いきることに爽快感を覚えます(*^^*) とにかく野菜の消費量が多く、なんでも野菜を混ぜて子供たちに食べさせます!私のレシピの野菜はぜひ冷蔵庫の野菜で代用してくださいね( *´艸)
もっと読む

似たレシピ