えのきとオクラの梅ポン酢和え

はるまる。 @cook_40121513
えのきとオクラでさっぱり和え物。レンジでチンの簡単一品です
このレシピの生い立ち
手持ちレシピ、青じそえのきのポン酢和え ID:19489083 をアレンジ。梅とごまポン酢のさっぱり感が夏にぴったりですー!
作り方
- 1
えのきの石づきを切り落とし、手で食べやすい大きさにほぐしてレンジでチン。
- 2
冷凍オクラもレンジでチン。我が家のレンジ(600w)で2分ほどです。食べやすい大きさに切る。
- 3
ふつうのオクラなら下ごしらえをしてから茹でて、同じく食べやすい大きさに切ってください。
- 4
梅干しは種を除いておきます。
- 5
えのきとオクラを合わせて、調味料を入れて和えます。お好みでいりごまを足してもおいしいです。
コツ・ポイント
オクラの下ごしらえ→塩をまぶしてまな板にこすりつけて産毛をとる。茹でるときはヘタを完全に切り落とさず、鉛筆のようにガクをむいて茹でると水っぽくなりません。
梅干しは梅ねりチューブでも代用可能。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
トマトと長芋とオクラの梅ポン酢和え トマトと長芋とオクラの梅ポン酢和え
初夏のトマトやオクラの美味しいシーズンに簡単にできて、栄養価の高い和え物です。梅と大葉の入ったドレッシングで和えることでサッパリとしていて食欲が進みます マイケルの料理 -
-
レンジで2分半!えのきの梅しそポン酢和え レンジで2分半!えのきの梅しそポン酢和え
レンジで簡単&爆速完成!暑い日にぴったりのさっぱり和え。えのきには不溶性食物繊維がたっぷり含まれるので、腸活にもおすすめです!あと一品にも◎ 杉山かふん -
-
-
-
❤レンジで簡単❤えのきの生姜&ポン酢和え ❤レンジで簡単❤えのきの生姜&ポン酢和え
レンジでチンして和えるだけ~で超簡単に出来る和え物♬♫生姜&ポン酢でサッパリ★ヘルシーなのでダイエット中にもおすすめ(*´∀`*)お弁当のおかずや忙しい朝ごはんの一品にも♪ かごちゃー
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18610648