自家製タレと乗せるだけうな丼

きるあ
きるあ @cook_40055550

鰻を蒲焼にするのは面倒だけどタレなら簡単!
このレシピの生い立ち
タレが少ないと思ったのがきっかけ。

自家製タレと乗せるだけうな丼

鰻を蒲焼にするのは面倒だけどタレなら簡単!
このレシピの生い立ち
タレが少ないと思ったのがきっかけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2枚
  2. ご飯 2杯
  3. 山椒 お好みで
  4. 自家製タレ
  5. 醤油 300ml
  6. みりん 300ml
  7. 150ml
  8. 砂糖 180〜250g(煮詰め具合とお好みで調節)

作り方

  1. 1

    みりん、酒を鍋へ入れアルコールを飛ばすため沸騰させる。

  2. 2

    火を一旦止めて醤油 、砂糖を加え、3〜5分再沸騰させる。

  3. 3

    再沸騰後、弱火にして10〜20分煮詰め、冷やしたらタレの完成。

  4. 4

    炊いたご飯を器に入れ、自家製タレをひとまわし。

  5. 5

    市販の鰻をのせ、付属のタレを鰻にかけて山椒をふったら完成。

コツ・ポイント

醤油、みりん、酒は基本量なので、煮詰める時間、砂糖の量であなたの自家製タレを作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きるあ
きるあ @cook_40055550
に公開
〝手抜きでそこそこ美味い飯〟がモットーです。かなり適当なので期待せずに見てください。オシャレに撮れませんが同じものを作り次第、写真の更新をしていく予定です:( ;´꒳`;):
もっと読む

似たレシピ