ナスと大葉の和風冷製パスタ

怠け者なカメ @cook_40168467
今が旬の茄子を使った
冷製パスタレシピです。
大葉と柚子胡椒でさっぱりと。
このレシピの生い立ち
茄子をたくさん頂いたので、茄子を使う冷たいパスタレシピを探してみたのですが、見つかるレシピはトマトがふんだんに使われていて…。
しかし今の我が家の冷蔵庫にはトマトが無い。
という訳で作ってみました。
ナスと大葉の和風冷製パスタ
今が旬の茄子を使った
冷製パスタレシピです。
大葉と柚子胡椒でさっぱりと。
このレシピの生い立ち
茄子をたくさん頂いたので、茄子を使う冷たいパスタレシピを探してみたのですが、見つかるレシピはトマトがふんだんに使われていて…。
しかし今の我が家の冷蔵庫にはトマトが無い。
という訳で作ってみました。
作り方
- 1
茄子を写真のように切り、切ったものから水にさらします。
- 2
水を切った茄子を耐熱容器にうつし、ふんわりとラップをかけ、しんなりするまでレンジにかけます。
- 3
(※今回は600wで10分ほど加熱しました)
- 4
(※このあたりでパスタを茹でるお湯を沸かしはじめます)
- 5
茄子をレンジにかけている間に、大葉をみじん切りにし、ツナ缶の水気をきります。
- 6
☆の調味料を合わせます。
白だしと醤油で柚子胡椒を溶く感じです。
柚子胡椒が溶けたらポン酢を加えます。 - 7
パスタを表示時間通りに茹でます。
- 8
(※水で冷やしたときにしまるため)
- 9
加熱した茄子を流水で冷やし、軽く絞って、大葉とツナと⑥の調味料と合わせます。
- 10
茹であがったパスタを水で冷やしてしめ、水気をよく切って⑨と合わせます。
- 11
器に盛って完成です。
コツ・ポイント
柚子胡椒は多めが好きです。
パスタの茹で加減は、アルデンテより柔らかめがおすすめです。
家族が多いので基本の分量が多いです…すみません(-_-;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18614836