本つゆで茄子の柔らか煮

はなおじさん @cook_40044211
柔らかく煮た、茄子を食べたくなり、本つゆで25分煮ました。ご飯にもビールにもよくあう、美味しさにできました。
このレシピの生い立ち
柔らかく煮た茄子を食べたくなり、本つゆで煮汁をつくり、25分煮ました。ビールのつまみに、美味しいです、もちろん、ご飯の一品にも!
本つゆで茄子の柔らか煮
柔らかく煮た、茄子を食べたくなり、本つゆで25分煮ました。ご飯にもビールにもよくあう、美味しさにできました。
このレシピの生い立ち
柔らかく煮た茄子を食べたくなり、本つゆで煮汁をつくり、25分煮ました。ビールのつまみに、美味しいです、もちろん、ご飯の一品にも!
作り方
- 1
今回の材料です。これに大葉が3枚加わります。
- 2
茄子は頭を切り落とします。
- 3
皮をむかずに、縦に5mm位の間隔で切れ目をいれます。
- 4
切れ目を入れた茄子を水に5~6分浸しアク抜きをします。
- 5
鍋に○を入れ煮汁を作ります。好みの味に調整します。
- 6
5に4の水気を切った茄子をいれ加熱します。
- 7
6が煮立ったら、落し蓋をして中火弱で25分煮ます。
- 8
煮ている間に生姜をおろします。
- 9
大葉を千切りにします。
- 10
茄子を25分煮て火を止めます。見るからに柔らかくなっています。
- 11
10を皿に盛り付けました。
- 12
8のおろし生姜を好みの分量をのせます。
- 13
9の大葉をちらして完成です。
コツ・ポイント
5の煮汁は、これから25分茄子を煮るので少し薄めに作り、煮ながら調整します。
落し蓋を使い、6の状態で煮ます。
煮た茄子は、熱いままでも、美味しいですが冷蔵庫で冷ましてから食べても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ひんやり♪なすとしし唐のクタクタ煮。 ひんやり♪なすとしし唐のクタクタ煮。
話題入り感謝♪柔らかく煮たなすとしし唐をひんやり冷やして!こっくりひえひえな煮ものです。常温でもとても美味しいですよ♪ ∴nico -
-
-
なすとひき肉だけ!なすのトロリ煮 なすとひき肉だけ!なすのトロリ煮
ナスとひき肉だけの一品ですがダイエットには向きません!美味しすぎてご飯食べすぎるから!とろっとしたナスがご飯と相性抜群! bento_2ko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18617551