たぬのロールキャベツのポトフ風味

コクのあるロールキャベツのポトフ風です。ひき肉を使わずにバラ肉を使うポトフです。
このレシピの生い立ち
コンソメとベーコンとバターの組み合わせで
どんな野菜も美味しくポトフ風になります。
ポイントは、塩・胡椒は、ベーコンと豚バラの調味の時にだけにすると、素材の味が引き立ち、塩・胡椒が表に出てこない、美味しいスープになります。
たぬのロールキャベツのポトフ風味
コクのあるロールキャベツのポトフ風です。ひき肉を使わずにバラ肉を使うポトフです。
このレシピの生い立ち
コンソメとベーコンとバターの組み合わせで
どんな野菜も美味しくポトフ風になります。
ポイントは、塩・胡椒は、ベーコンと豚バラの調味の時にだけにすると、素材の味が引き立ち、塩・胡椒が表に出てこない、美味しいスープになります。
作り方
- 1
弱火で、ブタバラとベーコンを塩・胡椒を強めに振って焼く。
ベーコンは焦げ目が付くくらいでOK。カリカリは焼き過ぎです。
- 2
玉ねぎと人参を一口サイズに切る。
エリンギは一口サイズで薄切り。
しめじは根本の固い部分を取る。 - 3
2の野菜とキャベツか白菜をレンジでチンします。
1000wで1分30秒
600wで2分 - 4
チンした白菜(キャベツ)から固い芯を包丁で取ります。
ブタバラを並べて巻いて、パスタ(楊枝代わり)で止めます。
- 5
コンソメを入れて沸騰させて、柔らかくしたい野菜(玉ねぎ、人参、茸類)を入れます。
蓋をして中火で、7-10分程煮ます。
- 6
バターはこのタイミグで入れます。
ベーコンとロールキャベツも入れます。蓋をして中火で、7-10分程、さらに煮ます。
- 7
ロールキャベツ*1
ベーコン*1
人参*2
玉ねぎや茸類
の感じで一人分を盛り付けます。
パセリを振ると綺麗です。
コツ・ポイント
・豚バラスライスとベーコンは、強めの塩・胡椒で、煮込む前に調理。
・バターを1欠片入れてコクを出す。
・ロール白菜(キャベツ)は、上手く巻けなくても気にしない(笑)
・パスタで何か所か止めれば、煮崩れしません♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ズボラ簡単ロールキャベツのようなポトフ ズボラ簡単ロールキャベツのようなポトフ
冷蔵庫の中にある好みの野菜ど、どかっと目分量で作ります。ロールキャベツのような具沢山スープのようなポトフ テキサス記録用
その他のレシピ