美味しい!ゴーヤの中華風サラダ

ぴいちゃママ
ぴいちゃママ @cook_40059003

夏バテ防止にゴーヤをどうぞ☆食欲なくても食べれちゃいます。苦くないから子供もパクパク♪
このレシピの生い立ち
母から教わりました。夏になると作る我が家の定番です。お好きな具材でどうぞ♪

美味しい!ゴーヤの中華風サラダ

夏バテ防止にゴーヤをどうぞ☆食欲なくても食べれちゃいます。苦くないから子供もパクパク♪
このレシピの生い立ち
母から教わりました。夏になると作る我が家の定番です。お好きな具材でどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 玉ねぎ(小) 1個
  3. きゅうり 1本
  4. トマト 1個
  5. ドレッシング
  6. ツナ缶 1缶
  7. ●酢 大さじ4
  8. ●しょう油 大さじ3
  9. ●砂糖 大さじ2
  10. ●すりゴマ 大さじ1
  11. ゴマ 小さじ1
  12. ●お好みで一味やラー油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーやは縦半分に切りスプーンなどで白い所が残らないようにワタを取り除きます。先がギザギザのスプーンを使っています

  2. 2

    出来るだけうすーく切ってください。

  3. 3

    玉ねぎもうすくスライスし、きゅうりは千切り、トマトは食べやすい大きさに。

  4. 4

    ゴーヤと玉ねぎに塩(分量外)をふって軽くもみ込みしばらく置きます。私は30分~60分位

  5. 5

    ドレッシング●を混ぜます。ツナはオイルごと入れてください。
    調味料はお好みで加減して下さいね。

  6. 6

    ゴーヤと玉ねぎがしんなりしたら、流水でよく洗いしぼって水気をきります。 苦味が絶対嫌!な人は軽く茹でるといいです。

  7. 7

    作っておいたドレッシングに全部入れて混ぜます。

  8. 8

    冷蔵庫に入れて味をなじませて、出来上がり♪
    時間をおくほど苦味はやわらぎます。

  9. 9

    茹でもやし、カニカマを合わせて。

  10. 10

    ちなみに‥ゴーヤは細長〜いタイプの物は苦味が強く、ずんぐりむっくりのタイプは苦味が弱いそうです。お好みでどうぞ☆

コツ・ポイント

野菜は好みでなにを合わせてもいいと思います(レタス、ワカメ、等) アレンジしてください。
ツナ缶は苦味をやわらげてくれるので必需品です。
手順、少し見直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴいちゃママ
ぴいちゃママ @cook_40059003
に公開
こんにちは♡旦那、次女、長男、私 の4人家族(長女は嫁に行きました (`・ω・´)ノ♪♪)只今活動休止しています届けてくださるつくれぽ本当に嬉しく感謝しています♡お礼に伺えず、ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ