SDGs 出し殻昆布とドライトマトの佃煮

guzavie @cook_40127434
出し昆布がたくさんたまります。
ドライトマトを入れてあっさり煮ました。美味しいです。
数日後、もっと美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
ドライトマトと昆布を合わせるため、鰹(混合)だしで煮ました。
鰹の二番だしでもいいと思います。
しばらく昆布はこの煮方になりそうです。◎
SDGs 出し殻昆布とドライトマトの佃煮
出し昆布がたくさんたまります。
ドライトマトを入れてあっさり煮ました。美味しいです。
数日後、もっと美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
ドライトマトと昆布を合わせるため、鰹(混合)だしで煮ました。
鰹の二番だしでもいいと思います。
しばらく昆布はこの煮方になりそうです。◎
作り方
- 1
昆布を色紙に切ります。ドライトマトも小さく切ります。(トマトは戻してからハサミで切っても)
- 2
鍋に1と、調味料◎印を入れて弱火で煮ます。好みで実山椒も少し入れます。味を見ながら。
トマトの皮が見えたら取り除きます。 - 3
煮汁が完全になくなる手前で火を止めます。
白胡麻を振りかけます。 - 4
出し殻昆布で美味しいおつまみ昆布。梅バルサミコ酢昆布。
レシピID : 21070134 - 5
出し殻昆布と新生姜、トマトの佃煮。
レシピID : 18979216 - 6
出し殻昆布の天ぷら。
レシピID : 20185713 - 7
昆布〆の昆布で簡単酢昆布。
レシピID : 21226255
コツ・ポイント
味付けは好みですが、あまり長持ちしなくても良いので、今回は薄味です。
トマトと黒酢が入ってマイルドな味が気に入りました。
似たレシピ
-
-
-
塩昆布の佃煮 ~おばあちゃん直伝レシピ~ 塩昆布の佃煮 ~おばあちゃん直伝レシピ~
手間はかかるけど日持ちするので気合い入れてたくさん作ります。お裾分けするととても喜ばれますよ♪手作りとは思えない美味さ☆ yuhizazu -
-
捨てないで!出汁がら昆布で絶品昆布の佃煮 捨てないで!出汁がら昆布で絶品昆布の佃煮
5分で完成♪お出汁を取った後の昆布、捨てないで!さっと炒めるだけで簡単に美味しい佃煮が出来ちゃいます(*´꒳`*) ♪みきたん♪ -
実山椒で更に美味しい!!昆布の佃煮☆ 実山椒で更に美味しい!!昆布の佃煮☆
鍋料理の後に残った昆布を1センチ角に切って冷凍保存して貯めておいたもので作ります♪実山椒を加えるとこれがまた美味しい★ EMI1956
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18620680