麻婆茄子ぎょうざ

ココのお母さん @cook_40174918
皮を使わずヘルシーに☆
中華の2品が一度に楽しめます!
辛いのが苦手な方は豆板醤の量を減らしてください!
このレシピの生い立ち
麻婆茄子と餃子が食べたくて、でも少しヘルシーにと思い皮無しで作ってみました!
麻婆茄子ぎょうざ
皮を使わずヘルシーに☆
中華の2品が一度に楽しめます!
辛いのが苦手な方は豆板醤の量を減らしてください!
このレシピの生い立ち
麻婆茄子と餃子が食べたくて、でも少しヘルシーにと思い皮無しで作ってみました!
作り方
- 1
ナスを薄切り、キャベツをみじん切りにして塩をかけ水分を切る、ネギはみじん切り、ニラは3㎝程とみじん切りにしたものと分ける
- 2
キャベツにお肉、調味料を加えて粘りが出るまでまぜ、冷蔵庫で15分ほど寝かせる
- 3
フライパンに油をひき生姜を炒め、香りが出たら豆板醤、甜麺醤、酒、砂糖、醤油、水、鶏がらスープの素を順に加える
- 4
沸いたらニラ、ネギを加えて火を止める、水溶き片栗粉を入れ再度火をつけてとろみを出す
- 5
別のフライパンに油をひき、3分の1量のナスをしきつめ片栗粉をまぶす
- 6
2分の1量の肉ダネを平たくのせ、これを2回繰り返しす
- 7
最後にナスをのせて片栗粉をまぶす、弱火に火をかけ蓋をして20分ほど焼く
- 8
お皿を使ってひっくり返し、更に弱火で蓋をして5分
- 9
最後に中火で油を回しかけ、揚げ焼きにする
- 10
温め直した餡をかけて完成
コツ・ポイント
餡にひき肉を加えて一口大にしたナスを加えれば、麻婆茄子単体で食べられます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
短い時間で簡単に★定番の麻婆茄子 短い時間で簡単に★定番の麻婆茄子
山椒をきかせていない、定番な麻婆茄子が楽しめます。甜麺醤を少し多めに甘めです。辛い物が苦手な場合は豆板醤を減らして。ameza310
-
なす嫌いでも大丈夫!辛くないマーボーなす なす嫌いでも大丈夫!辛くないマーボーなす
豆板醤を使わないので辛くないマーボーなすです。お子さんや辛いものが苦手な方でも大丈夫!美味しくなすを食べられます。たかじいさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18623062