白身魚の塩麹漬け白ネギ蒸し

あやコミ
あやコミ @cook_40098388

鯛の塩麹づけをフライパンを使って白ネギと蒸しました。カンタンにできるのに、凝った料理のようにおいしいです♪
このレシピの生い立ち
塩麹を使った料理をいろいろ考えては、母と情報交換しています。これは、母が考えたレシピです。

白身魚の塩麹漬け白ネギ蒸し

鯛の塩麹づけをフライパンを使って白ネギと蒸しました。カンタンにできるのに、凝った料理のようにおいしいです♪
このレシピの生い立ち
塩麹を使った料理をいろいろ考えては、母と情報交換しています。これは、母が考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白ネギ 2~3本
  2. 白身魚(今回は鯛) 半身(180g程度)
  3. 塩麹 大さじ5杯

作り方

  1. 1

    鯛を大さじ4杯程度の塩麹に漬ける。8時間以上。朝つけておいて、晩御飯に食べるくらいのタイミングで。

  2. 2

    白ネギを5~6cmの長さに切り、さらに半分に切る。

  3. 3

    鯛を一口大に切る。

  4. 4

    フライパンに水を80cc程度入れその上にアルミホイルを敷く。(ずらして2重にすると広く乗せられます。)

  5. 5

    アルミホイルの上に、ねぎを敷きます。

  6. 6

    ねぎの上に鯛を並べ、塩麹を大さじ1杯程度振りかけます。

  7. 7

    ふたをして強火にかけます。グツグツと水が沸騰してきたら中火にします。
    8分程度で蒸しあがります。

  8. 8

    完成~♪

コツ・ポイント

塩麹の量はお好みで加減してください。ねぎから出た水分と鯛を漬け込んだ塩麹がいい感じに混ざって、とてもおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやコミ
あやコミ @cook_40098388
に公開
作るもの、食べるのも大好きです。
もっと読む

似たレシピ