手ごねで 雪だるまパン

ベタベタしない生地なので 意外と捏ねやすいです。中にチョコを入れたり アレンジできるパンです。そのまま丸パンでも^o^
このレシピの生い立ち
クリスマスらしいパンをつくりたくて^o^
手ごねで 雪だるまパン
ベタベタしない生地なので 意外と捏ねやすいです。中にチョコを入れたり アレンジできるパンです。そのまま丸パンでも^o^
このレシピの生い立ち
クリスマスらしいパンをつくりたくて^o^
作り方
- 1
ボウルに強力粉 砂糖 イースト 反対側に塩 マーガリンを入れ 40度位に温めた牛乳をイーストめがけて一気に入れます。
- 2
木べらで ひとかたまりになるまで 混ぜます。この時 マーガリンは固まりのままでも大丈夫です。
- 3
ひとかたまりになったら 台の上に出して 表面が、滑らかになるまで よく捏ねます。伸ばしたり 戻したりして捏ねます。
- 4
表面がつるんとキレイになったら 丸めて 下の部分をつまんで とじめをとじます。
- 5
ラップをして オーブン発酵機能で 40度で30分発酵させます。(一次発酵)
- 6
発酵が終わった 優しくグーでパンチしてガスを抜き スケッパーで10等分に分け丸めます。
- 7
分けたら ギュッと絞ったぬれ布巾をかけ 10分生地を休ませます。
(ベンチタイム) - 8
一度優しく広げて ガスを抜き丸めなおし、生地をつまんでとじめをとじます。とじた面は下にします。
- 9
クッキングシートを敷いた天板に 二個ずつ くっつけて置きます。
- 10
サランラップをかけ その上にぬれ布巾をのせ 発酵機能オーブンで 40度30分発酵させます。(二時発酵)
- 11
強力粉小さじ1(分量外)を茶こしでふり 150度18分に予熱したオーブンで焼きます。
- 12
焼けて粗熱が とれたら チョコペンで デコれば出来上がり^o^
コツ・ポイント
滑らかになるまでよく捏ねてください。
スケッパーがなければ 包丁で代用して切ってください。
似たレシピ
-
-
一次発酵までワンボウル!手捏ねパン! 一次発酵までワンボウル!手捏ねパン!
コロナ禍が続く中、お家時間にいかがでしょうか?ココアパウダーなど加えてアレンジ可能です。写真は基本の丸パンです。つむママ☆
-
超ぉ~簡単!失敗しない手捏ね全粒粉パン 超ぉ~簡単!失敗しない手捏ね全粒粉パン
HBが酷使しすぎで壊れてしまったので、最近はもっぱら手捏ねです。Strawberry苺さんのレシピを使わせて頂いていつも好評です。アレンジしやすいので、いろいろなパンを作ってます。”生地を捏ねすぎず醗酵時間を長めに取る!”と基本としてます。ぷくぷん
-
-
スクエアパン(ホームベーカリーで出来る) スクエアパン(ホームベーカリーで出来る)
朝焼きたてパンがたべれます。中身はアンコを入れたりチーズを入れたりしていますが、個包装のチョコが一番丸やすいです。 よーたんたん☆
その他のレシピ
- ☆豚こまのポークケチャップ☆
- モス風 カリカリッ☆オニオンリング
- グリラーで レンジで簡単 キャベツ焼売
- 炊飯器で簡単☆とろとろ絶品チャーシュー
- 糖質制限◆レンジで簡単濃厚カスタード
- Budget Oxtail Osso Buco (for regular stovetop and pressure cooker)
- One Pot Mexican Beef and Brown Rice
- Mike's 10 Minute Garlic Crab Lobster & Shrimp Marisco
- Easy Chicken Rice with a kick Casserole
- Meltaway Cookies