作り方
- 1
長芋を一本すりおろす。(クッキングシートをおろしがねに巻いてすりおろすと、長芋がおろしがねにくっつく無駄がなくなります)
- 2
①にツナ、小口切りしたネギ(今回は長ネギをみじん切り)、卵、★を入れる。(チーズや細かく切って焼いたタコも合います)
- 3
耐熱容器に1.5〜2センチほどのあつみの量をいれる。我が家では大人2皿、子供一皿の計3皿に分けています。
- 4
オーブンで10-12分ほど。焼きマヨが好きな方はここでマヨかけてください。
焼き足りなかったら足してください。 - 5
4でマヨをかけなかった人はマヨネーズをかけ、あれば青のりをかけて完成
コツ・ポイント
時短方法として、3のあとラップしてレンチン2分→オーブンで焼き色をつける
というやりかたがあります。
似たレシピ
-
-
-
-
あの居酒屋風!簡単シンプルとろろ焼き あの居酒屋風!簡単シンプルとろろ焼き
トリキのとろろ焼き風!何度も食べたくなる簡単レシピです。フライパンでもスキレットでもOK!小腹が空いたら5分で完成。KURUBAL
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18630551