失敗しない鯖の味噌煮!

GO!Asia
GO!Asia @cook_40171986

ご飯が進むさばの味噌煮!お試しあれ
このレシピの生い立ち
美味しい鯖の味噌煮を追求しました!

失敗しない鯖の味噌煮!

ご飯が進むさばの味噌煮!お試しあれ
このレシピの生い立ち
美味しい鯖の味噌煮を追求しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2枚
  2. ☆黄金だし 300
  3. ☆味醂 150
  4. ☆みそ白 150
  5. ☆砂糖 20
  6. ☆梅干し 1個
  7. ☆カレー粉 耳かき1杯
  8. ☆生姜 5センチくらい

作り方

  1. 1

    鯖を切り分けます。この時、斜めに切ると味がしみやすい。そして、バッテンも入れます。

  2. 2

    お湯を沸騰させて、切った鯖を入れて煮込みます。これで生臭さが無くなります。
    全体的に身が白く変色したらOK

  3. 3

    ☆の材料を全て入れてたれを作ります。

  4. 4

    タレが沸騰して、鯖を入れる。必ず沸騰してから。
    そして、入れるときは骨を下に向けていれます。落としぶたをして強火で煮込む

  5. 5

    煮込むときにはじめは強火で、その後弱火にしてください。また、味噌が焦げ付きやすいので、たまに揺すってあげて下さい。

  6. 6

    材料を取り出して粗熱をとり完成です。

  7. 7

    今回のポイント!カレー粉と梅干し。これがあると、出来上がりが全然違う!

コツ・ポイント

カレー粉と梅干し。お試しあれ
味噌だれは出汁2味噌1味醂1砂糖0.5が黄金比です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GO!Asia
GO!Asia @cook_40171986
に公開
備忘録で記入
もっと読む

似たレシピ