出汁が美味しいおでん
お出汁の美味しい家族が好きなおでんです
このレシピの生い立ち
だしの効いたおでんが食べたくて、やっと自分好みにできました。
作り方
- 1
時間があれば水と出汁パックを入れて、水出しておく
- 2
大根はお米のとぎ汁で下茹でする。
練り物はお湯をかけておく。
こんにゃくは下茹でする。
鶏肉は小さく切っておく。 - 3
1に、残り調味料と大根、じゃが芋、鶏肉を入れ煮る
- 4
アクが出ればアクを取り、
大根、じゃがいもが柔らかくなったら、練り物やこんにゃくを入れて煮込む。 - 5
一旦冷まして味を染み込ませる
コツ・ポイント
大根は下茹でするか、生の大根を冷凍してそのまま使っても柔らかく味がしみて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【ダシがきいてる♪我が家のおでんつゆ】 【ダシがきいてる♪我が家のおでんつゆ】
昆布とかつおのダブルだし!だしがしっかりきいてるあっさり味のおでんつゆです♪'10.10.19調味料追記あります!*ベリー*
-
基本のおでん でも手抜き でも美味しい 基本のおでん でも手抜き でも美味しい
大好きなおでんをお手軽に作りました。粗熱取れたら冷蔵庫で冷やしてもらって冷やしおでんも味がしみて美味しいです ヨシコカカ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18632495