ふわふわ台湾の煮込み肉団子★紅燒獅子頭

肉団子がふわっもちっ!たけのこ入りでこりこり、色んな食感が味わえる♪煮込んだ後のスープをあんかけに!とろ~り、激うまです
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってもらった一品です♪実家はベジタリアンなので、肉ではなくて、大豆を加工した素食の食材で作ってもらっていますが、その味を覚えて、本格の煮込み肉団子を作ってみました♪
ふわふわ台湾の煮込み肉団子★紅燒獅子頭
肉団子がふわっもちっ!たけのこ入りでこりこり、色んな食感が味わえる♪煮込んだ後のスープをあんかけに!とろ~り、激うまです
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってもらった一品です♪実家はベジタリアンなので、肉ではなくて、大豆を加工した素食の食材で作ってもらっていますが、その味を覚えて、本格の煮込み肉団子を作ってみました♪
作り方
- 1
挽肉を大きい目のボールに入れ、★の中華味、醤油、砂糖、ごま油、水を入れて、粘りが出るまで混ぜる。
青梗菜は切っておく。 - 2
たけのこと葱はみじん切りにしておく。
- 3
手順1に手順2と★生姜のすりおろし、たまご、片栗粉を入れてしっかり混ぜる。
- 4
手順3を1個ずつ手で丸める。
- 5
フライパンに多めの油を入れ熱し、手順4を入れて中火で焦げ目が付くまで揚げ焼きする。
- 6
別のお鍋に◎の水、ウエイバアー、砂糖、胡椒を入れて沸かしておく。
- 7
手順5を手順6に入れ、蓋をして弱火で30分煮込む。
- 8
肉団子を煮込んだらお皿に載せる。
- 9
お鍋に残ったスープに青梗菜を入れ、蓋をして2分ゆでる。ゆでたらざるにあげて水気を切っておく。
- 10
スープに水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。最後は仕上げにごま油を入れて混ぜる。
- 11
肉団子の周りに青梗菜を並べて、手順10のあんをかけて、上にトッピングを載せたら完成です♪
コツ・ポイント
★たけのこの代わりにレンコンや椎茸を入れてもおいしいんですよ♪
★手順3、しっかり混ぜたら、肉を持ち上げてボールに落とすように、しっかり空気を抜けるのがポイントです♪お肉は弾力が出てくるし、後は型崩れしにくいんです♪
似たレシピ
-
-
ふ~わふわ肉団子の煮込み♪ ふ~わふわ肉団子の煮込み♪
おからと玉ねぎを使ってフワッフワのとろける様な肉団子に♪肉の食感を楽しみたい時はFPの途中で肉を投入するといいですよ! N2/Nanaヾ(〃 ̄ ー― ̄)ノ -
-
-
-
-
✿白菜と肉団子のとろ~り煮込み✿ ✿白菜と肉団子のとろ~り煮込み✿
あらかじめ焼いておいた肉団子を白菜と一緒に煮込みます♫チュルチュル春雨入りでご飯がすすむおかず(σ・ω・)σでぃす♪゚.+:。 3匹の子ブタmama -
-
-
-
その他のレシピ