簡単!鳥むね肉で酢豚風おかず

ひまりんのママ
ひまりんのママ @cook_40183518

鳥むね肉で、美味しい節約レシピ!柔らかくて、子どももパクパク食べれます。

このレシピの生い立ち
簡単に、しかも低価格で酢豚ができないかと思って、鳥むね肉でしてみました。調味料は覚書です。

簡単!鳥むね肉で酢豚風おかず

鳥むね肉で、美味しい節約レシピ!柔らかくて、子どももパクパク食べれます。

このレシピの生い立ち
簡単に、しかも低価格で酢豚ができないかと思って、鳥むね肉でしてみました。調味料は覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥むね肉 400g
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1こ
  4. しいたけ 6つ
  5. 150cc
  6. ☆砂糖 大さじ3
  7. ☆酒 大さじ2
  8. ☆醤油 大さじ2
  9. ☆酢 大さじ2
  10. ☆ケチャップ 大さじ2
  11. ☆コンソメ顆粒 小さじ1
  12. ☆塩 ひとつまみ
  13. ★醤油 大さじ1
  14. ★酒 大さじ1
  15. ごま 大さじ1
  16. 片栗粉 適量
  17. 適量

作り方

  1. 1

    にんじん、玉ねぎ、しいたけを食べやすい大きさに切る。
    鳥むね肉を削ぎ切りにする。

  2. 2

    にんじんは茹でて、柔らかくする。
    鳥むね肉は★の調味料につけて揉みこみ、冷蔵庫へ入れる。
    ☆の調味料を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    片栗粉を鳥むね肉にむぶす。
    深いフライパンに油を多めに入れ、鳥むね肉を揚げ焼きする。

  4. 4

    鳥むね肉を一旦取りだし、残った油で、玉ねぎとしいたけを炒める。
    火が通ったら、にんじんを入れる。

  5. 5

    ☆の調味料を入れ、煮たってきたら、鳥むね肉を入れる。
    混ぜ合わせていると、とろみがついてくる。
    火をとめて、できあがり!

コツ・ポイント

鳥むね肉を削ぎ切りにし、調味料につけておくと、柔らかくて美味しいです。
☆の調味料を入れて、しっかり煮たってから鳥むね肉を入れると、とろみがいい感じになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひまりんのママ
ひまりんのママ @cook_40183518
に公開

似たレシピ