おせちで余った蒲鉾からおつまみ2種②

kenママキッチン @cook_40183544
しょうが醤油の香りが食欲をそそります。お酒のおつまみ、ご飯のおかずにも。簡単に2種類できますので、①②同時にぜひ。
このレシピの生い立ち
実家から生で食べるにはイマイチなかまぼこをたくさんもらったので、美味しく食べられるように考えました。調理途中まで一緒で、全く違う味付けに変えました。
おせちで余った蒲鉾からおつまみ2種②
しょうが醤油の香りが食欲をそそります。お酒のおつまみ、ご飯のおかずにも。簡単に2種類できますので、①②同時にぜひ。
このレシピの生い立ち
実家から生で食べるにはイマイチなかまぼこをたくさんもらったので、美味しく食べられるように考えました。調理途中まで一緒で、全く違う味付けに変えました。
作り方
- 1
※「おせちで余った蒲鉾からおつまみ2種①」のレシピ参照
①で使ったフライパンをキッチンペーパーで拭く。 - 2
ごま油を熱し、取り出していたかまぼこ半量をフライパンに戻し、おろししょうが、かつおぶしを入れ軽く炒める。
- 3
醤油を加え、香ばしい香りがしたら火を止め、ごまをふる。
- 4
皿に盛り付け、小ネギを散らす。
コツ・ポイント
しょうがの分量はお好みで。チューブしょうがでも良いです。
似たレシピ
-
おせちで余った蒲鉾からおつまみ2種① おせちで余った蒲鉾からおつまみ2種①
おせちで残ったかまぼこを食べやすくアレンジ。調理途中まで一緒で、全く違う味のおかずがあっという間に2種類できました。 kenママキッチン -
-
かまぼこでおつまみ2種 韓国のりを添えて かまぼこでおつまみ2種 韓国のりを添えて
時間なくてもチャチャっと作れます♪ガラスのお皿の下に保冷剤敷くと、冷たさキープできます。おこのみで韓国のりにはさんで! おまたんLABO -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18635092