丸ごと豆腐ステーキと若芽ソース
1丁丸ごとボリューム豆腐に、とろとろワカメのソースをかけます。
このレシピの生い立ち
豆腐の賞味期限のため
作り方
- 1
乾燥わかめを水で戻す。
ツナは油を切る。
豆腐は水切り&常温に戻す。 - 2
豆腐は蓋を1/4程めくり、開封部分がシンクの縁にかかる様、逆さまに置くとそのまま水切りできます。
- 3
水切りした豆腐の周りの水分を拭き、片栗粉をまぶす。
油を熱し、こんがり全面に焼き色を付ける。
皿に盛る。 - 4
フライパンにツナ・若芽を入れ、若芽に油が回る様炒める。
※ここで若芽を油炒めすることでトロトロになる。 - 5
水・出汁の素・砂糖・味醂・醤油を入れ煮込む。
味を見て、塩味が足りない様なら塩を足す。 - 6
豆腐の周りに若芽ソースをかける。
お好みで、スダチをかける。
コツ・ポイント
若芽ソースを若芽餡にする場合は、水分を多くし、水溶き片栗粉でとろみをつけて下さい。
ツナの塩分、若芽の塩分があるので、様子を見ながら味を付けて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18636385