本格的に作る酸辣湯

林正樹
林正樹 @cook_40043283

コショウの辛味に酸味をきかせたおなじみの中華スープです。味の濃いスープなのでダシの素でも充分本格的な味になります
このレシピの生い立ち
味の濃いスープなので、このように丁寧に作れば素だけでプロの味が出せます。ここではコショウを使ってますが、辛味をトウガラシでつける方法もあります。そのときは最初に豆板醤大さじ1ぐらいを炒めて熱湯をさして作ります。ラー油を加えてもかまいません。

本格的に作る酸辣湯

コショウの辛味に酸味をきかせたおなじみの中華スープです。味の濃いスープなのでダシの素でも充分本格的な味になります
このレシピの生い立ち
味の濃いスープなので、このように丁寧に作れば素だけでプロの味が出せます。ここではコショウを使ってますが、辛味をトウガラシでつける方法もあります。そのときは最初に豆板醤大さじ1ぐらいを炒めて熱湯をさして作ります。ラー油を加えてもかまいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 30g
  2. 絹ごし豆腐 1/2丁
  3. タケノコ 1/2個
  4. 干シイタケ 1枚
  5. ネギ 5cm
  6. ショウガ ひとかけ
  7. 1個
  8. 調味料
  9. ショウユ 大さじ3
  10. 大さじ1
  11. 適量
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  13. 化学調味料 少々
  14. コショウ 大さじ1/2
  15. 大さじ2
  16. ゴマ 小さじ1/2
  17. 片栗粉 少々
  18. 熱湯 4カップ

作り方

  1. 1

    豚肉は細切りにして塩と片栗粉を振り軽く混ぜておく。豆腐、タケノコ、戻したシイタケは細切り、ネギは縦割りにしておく

  2. 2

    鍋に少量の油を入れネギ、ショウガを炒め一気に熱湯4カップをさす。ショウユ、酒、スープの素、化学調味料、ゴマ油で味つけする

  3. 3

    ネギ、ショウガを捨て、材料をすべて入れ火を通す。塩で味を調えたらコショウを入れ、水溶き片栗で薄くとろみをつける

  4. 4

    溶き卵を糸を引くように流し入れ、ひと混ぜし、最後に酢を入れてひと混ぜしてお椀に流しいれて出来上がり!

コツ・ポイント

・ネギショウガ油炒めに熱湯をさす方法はお勧めです。ガラスープの素だけでもまろやかなスープになります
・コショウと酢の量はお好みで
・こうして豚肉にひと手間かけるだけでもおいしくなります
・最後に卵でとろみがつくので、片栗粉は控えめに

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
林正樹
林正樹 @cook_40043283
に公開
プロの中華料理を家庭のキッチンで作ることを追求してもう30年! いろんなノウハウを公開しようと思います。私のホームページのアドレスはhayashimasaki.net です。よろしくおねがいします~
もっと読む

似たレシピ