セロリときゅうりの梅酢和え

なごみうさちゃん
なごみうさちゃん @cook_40182118

梅干しを漬けたときにできる「梅酢」を利用して、サラダ感覚でたっぷり食べられます。

このレシピの生い立ち
梅を漬けたときにできる「梅酢」を利用できるレシピを考えました。

セロリときゅうりの梅酢和え

梅干しを漬けたときにできる「梅酢」を利用して、サラダ感覚でたっぷり食べられます。

このレシピの生い立ち
梅を漬けたときにできる「梅酢」を利用できるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリの茎 2本
  2. きゅうり 2本
  3. ★梅酢 小さじ2
  4. ★亜麻仁油 大さじ1
  5. 白ごま 小さじ2
  6. 塩(もみ塩用) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    セロリはスジをとり、きゅうりは皮を縦に三カ所ぐらいむいておく。

  2. 2

    セロリときゅうりを厚めの斜め切りにする。

  3. 3

    セロリときゅうりは塩をしてしばらくおいておく。

  4. 4

    3の塩を流水で流し、水分をしぼっておく。

  5. 5

    ★をすべて混ぜ、4を入れ冷蔵庫で冷やしてから召し上がってください。

コツ・ポイント

セロリのスジをとることで食感が良くなります。
歯ごたえを楽しむために、厚めの斜め切りがおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なごみうさちゃん
に公開

似たレシピ