今年の梅酢で、小松菜と胡瓜の浅漬けを~

小世界 @p19727525
小松菜もきゅうりも体を冷やしてくれます。カルシウムたっぷりの小松菜の浅漬けを、土用干しした梅干しの梅酢で。
このレシピの生い立ち
小松菜の漬物をいただいたことがあり、しゃくっとした食感が何とも言えず好きになりました。
日本人に少ないカルシウム。これがたっぷりとあっては!サラダ感覚でいただきます。
今年の梅酢で、小松菜と胡瓜の浅漬けを~
小松菜もきゅうりも体を冷やしてくれます。カルシウムたっぷりの小松菜の浅漬けを、土用干しした梅干しの梅酢で。
このレシピの生い立ち
小松菜の漬物をいただいたことがあり、しゃくっとした食感が何とも言えず好きになりました。
日本人に少ないカルシウム。これがたっぷりとあっては!サラダ感覚でいただきます。
作り方
- 1
小松菜は、土がついていることが多いので、5cmに切ってから、ざるできれいに水洗いします。
- 2
胡瓜も同じくらいの大きさに切ります。
- 3
すべてを、ビニール袋に入れて、ギュギュっと、もみながら混ぜます。
- 4
冷蔵庫に冷して、程よく冷えたころが食べごろ。
コツ・ポイント
梅酢は、各家庭の味があるので、3の段階で、きゅうりを味見してみてください。塩分加減を。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18698703