即席 かぶら蒸し

剣コノヱ @cook_40043338
ほっこりとしたかぶら蒸しを食べたいけど、手間をかけられないという時に便利です。 たっぷりの餡をかけて頂きます。
このレシピの生い立ち
蒸し器を使わずに、レンジでチンすることで簡単に作れます。 見た目はちょっと悪いですが、好きな具材を加えてみてください。
即席 かぶら蒸し
ほっこりとしたかぶら蒸しを食べたいけど、手間をかけられないという時に便利です。 たっぷりの餡をかけて頂きます。
このレシピの生い立ち
蒸し器を使わずに、レンジでチンすることで簡単に作れます。 見た目はちょっと悪いですが、好きな具材を加えてみてください。
作り方
- 1
かぶは厚めに皮をむき、水にさらしておきます。
- 2
かぶをフードプロセッサーかおろし金でおろします。その後、網に取って、自重で余分な水分を除きます。
- 3
軽く泡立てた卵白と片栗粉、塩少々を加えてよく混ぜ、レンジでチンします。火が通ると透明感が増します(700wで10分以上)
- 4
その間に、①の材料を混ぜて火に掛け、沸騰したら ②を混ぜた溶き片栗粉を入れて餡を作ります。
- 5
白身魚や銀杏、きのこ等に酒(別途)を振ってレンジで軽くチンします(加熱し過ぎない様に注意を!)
- 6
火が通ったかぶを器にすくい入れ、その上に酒蒸しの白身魚や野菜(今回は水菜です)などをのせて更にかぶでサンドします。
- 7
ラップをかけ、レンジで短めにチン(700wで3~5分程)して全体を馴染ませた後に、餡をかけて完成です!
コツ・ポイント
すりおろして卵白・片栗粉を混ぜたものをレンジで加熱するだけでほぼかぶら蒸しのベースが出来ます。 かぶは、おろす前に水に晒しておきますが、独特の匂いが強すぎる際には、葱や生姜を具材に加えて調整してみてください。
似たレシピ
-
-
-
寒い季節に!簡単シンプルかぶら蒸し 寒い季節に!簡単シンプルかぶら蒸し
お菓子作り以外で卵白消費(o^-')b 寒い季節に体から温まる一品です。以外と簡単に出来ちゃいますよ~ シンプルに白身魚のみですが、卵白に野菜を加えると彩りも豪華ですよね! kobari -
-
ヘルシオで簡単!と思ったら失敗かぶら蒸し ヘルシオで簡単!と思ったら失敗かぶら蒸し
ごめんなさい!失敗作のレシピですが、工夫して、修正して行きます。爆!(「簡単蒸し」ではなく「簡単焼き」で調理したらしく) クックDAD -
簡単お洒落かぶら蒸し風☆かぶの白身魚詰め 簡単お洒落かぶら蒸し風☆かぶの白身魚詰め
「かぶら蒸しを作りたいけど難しそう」と言う人に是非。蒸し器不要、材料最小限にアレンジ。たら・鯛などで。調理時間20分。ErikoT
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18644458