セロリたっぷり、ハッシュドビーフ。

∴nico
∴nico @cook_40039512

この日はセロリをたっぷり入れてみました。
セロリを入れなければド定番♪もちろんごはんにかけてお召し上がりを!!覚書。
このレシピの生い立ち
セロリが大量にあったので。

セロリたっぷり、ハッシュドビーフ。

この日はセロリをたっぷり入れてみました。
セロリを入れなければド定番♪もちろんごはんにかけてお召し上がりを!!覚書。
このレシピの生い立ち
セロリが大量にあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小間肉 300g
  2. 塩胡椒 少々
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. サラダ油 小さじ1
  5. にんにく 1かけ
  6. バター 10g+10g
  7. セロリ 2本
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 赤ワイン★ 50cc
  10. 400cc
  11. トマト水煮缶 1/2缶
  12. ローリエ★ 1~2枚
  13. コンソメ顆粒★ 小さじ1/2
  14. はちみつ☆ 大さじ1
  15. デミグラス缶詰め☆ 1缶
  16. ケチャップ☆ 大さじ2
  17. ソース☆ 大さじ2
  18. 醤油☆ 小さじ1
  19. ナツメグなど☆ 適宜
  20. 塩胡椒 適宜
  21. 生クリーム あれば適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・セロリは薄切り、にんにくはみじん切り、牛肉は食べやすく切っておく。牛肉に軽く塩胡椒をし小麦粉をまぶしておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油・バター10gとにんにくを入れて熱し、1の肉を入れて炒める。火が通ってきたら玉ねぎとセロリを加えて炒める。

  3. 3

    ★の材料を順に入れ、10~15分程度アクを取りながら煮込む。野菜が柔らかくなったら☆を入れてさらに軽く煮込む。

  4. 4

    煮込みで水分を飛ばしながらとろみ調整。塩胡椒と残りのバターで味を調えてデキアガリ。器に盛ってお好みであれば生クリームを。

コツ・ポイント

セロリを入れない普通の場合は、
マッシュルームを加えたり、玉ねぎをもう少し増やします。
my blog★http://tmnr14.blog17.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
∴nico
∴nico @cook_40039512
に公開
instagram → @nolyric_s東北(山形)生まれ神奈川在住の核家族。娘用の備忘録。レシピは都度見直ししております。訂正または削除あり、ご了承下さい。※ブログ44食堂 http://44shokudo.blog.jp/ 
もっと読む

似たレシピ