ビストロの味★牛筋のトマト・ワイン煮込み

JlovesS
JlovesS @cook_40051086

お店で食べるよりおいしい!と褒められる一品です。コクがあるのにクド過ぎない絶妙な味。
お野菜が多いのでダイエット中にも。
このレシピの生い立ち
夜中に無性にお料理したくなってコトコトよく煮込んでいます。

ビストロの味★牛筋のトマト・ワイン煮込み

お店で食べるよりおいしい!と褒められる一品です。コクがあるのにクド過ぎない絶妙な味。
お野菜が多いのでダイエット中にも。
このレシピの生い立ち
夜中に無性にお料理したくなってコトコトよく煮込んでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛筋 1パック(大体で★)
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 人参 1本
  4. セロリ 1/2本
  5. ニンニク 3片
  6. ジャガイモ 1個
  7. 小麦粉 大2
  8. コンソメ 3,4個
  9. ハーブ類(ローレル、パセリ、バジルetc) 適量
  10. トマト缶 1缶
  11. 赤ワイン 300cc
  12. 500cc

作り方

  1. 1

    牛筋は2回湯でこぼしをし、汚れを冷水で取り除いて圧力鍋に分量外の水と一緒に入れて20分圧をかけ自然冷却させておく。

  2. 2

    オリーブオイル(分量外)で大きめに切った野菜とニンニクを炒めてオイルでコーティングする。

  3. 3

    2に牛筋を入れ小麦粉をまぶしてから水を入れて5分圧をかける。

  4. 4

    圧が下がって蓋が開くようになったら灰汁を取りトマト缶、ワイン、ハーブ類を入れて蓋をし圧をかけずにコトコト1時間程煮込む。

  5. 5

    別で固めにゆでたジャガイモを最後に入れて全体を混ぜる。
    (煮崩れない様に形を残したいので)
    お好みで塩を足して。

コツ・ポイント

コツもほとんどない煮るだけのお料理です。
時間をかけた分だけ本当にグッとおいしくなります。
ハーブは私の場合はかなり大目に入れています。お好みのハーブを足して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JlovesS
JlovesS @cook_40051086
に公開
美味しい物、出来るだけ体にいい物だけ食べたい・・。そんな食べることが大好きな旦那様の為のメニュー研究レシピ。毎日”最高!”と言われるための研究所。美味しくてダイエットもできたら・・・。が目下の研究の核。
もっと読む

似たレシピ