くるくるピクルスの生春巻き

柴海農園 @cook_40153293
千切り状の「くるくるピクルス」を使って、調味料要らずのお手軽生春巻き。パーティーメニューにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
料理に使いやすいピクルスを考えているときに、巻物用の千切り状のピクルスを思いつきました。
黄色とオレンジの2色の人参を使っているので、生春巻きに入れると、かわいいです♪
くるくるピクルスの生春巻き
千切り状の「くるくるピクルス」を使って、調味料要らずのお手軽生春巻き。パーティーメニューにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
料理に使いやすいピクルスを考えているときに、巻物用の千切り状のピクルスを思いつきました。
黄色とオレンジの2色の人参を使っているので、生春巻きに入れると、かわいいです♪
作り方
- 1
白菜は千切りにする。玉ねぎはスライスして、辛みが気になるようであれば、水にさらす。エビは、生だったらボイルしておく。
- 2
生春巻きの皮を水でもどし、材料を巻く。エビとピクルスが見えるように巻くと、可愛く仕上ります。
- 3
半分にカットすると食べやすいです。
- 4
ピクルスの酸味とエビの塩気で、タレなしでも召し上がれます。濃い味が好みの方は、チリソースやドレッシングを付けてください。
コツ・ポイント
生春巻きの皮は、一枚ずつ戻してその都度巻いてください。
きつめに巻いた方が食べやすいですが、やぶれないよう、ほどほどにしましょう。
夢農楽の「くるくるピクルス」を使うとお手軽ですが、ない場合は普通のピクルスをカットしてお使いください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18658160